まずは、調香勉強会2回目「聖なる香」を作ってみました | 高松市宮脇町隠れ家エステ・リラクゼーション ♪ごっち’sサロン♪irohana(いろはな)

高松市宮脇町隠れ家エステ・リラクゼーション ♪ごっち’sサロン♪irohana(いろはな)

irohanaは、ハーブテント・フットケア・エステ・ボディケアを通して
身体やお肌や自分のことを知り、より良くなるきっかけ作りに来て頂く場所です。
ボディ・マインド・スピリットが程よく調和した状態を目指し
一緒に自然治癒力を高めて、健康な美しさを作りましょう。

8月に参加した調香勉強会2回目。



ここでは、聖な私は 「聖なる香」を作ることに。


出来た香りはこんな感じ。


画像は後でUPするとして・・・・・。



辻師匠。

エェェェェ。 『まっ、悪くはないな~聖にはなってる』


と、フォローなのか落とされてるのか分からない言葉を頂き



その後、一言。

エェェェェ。 『まじめやな』


レディ 「なんですか・・・真面目な香りって・・・・」

 

  と心の中で思いつつ。


  真面目でいいのよ~だって真面目だもん。とこの時は思ってた。



辻師匠 

エェェェェ。 『きいてみぃや』


と渡された出来上がった香り。


レディ 「固っ・・・・」


そうなの、固い感じのする香りってどうよ。


香り的には、好きなんだけどな~

どうにも枠にはまった横断歩道を直角に渡る感じがする。。。


真面目は真面目でも、私は柔らかい真面目がいいわ。

こんなにも自分の個性をまざまざと見せ付けられるとは

調香恐るべしですわ。



なるなるは、みよみよさんに

『ごっちさんは真面目なの?』って聞いてるし~


みよみよさんも

「そうだね~」って答えてるし~


はい。そうです。まじめですよ。と軽い開き直りが入りつつ

2回目が終わったのでした。


それがね~3回目にも続くのよ。。。。


3回目に調香の奥深さをまたまた知ることになるのです。


つづく。