名前って不思議だと思いませんか?
姓名判断とかあるくらいだから・・・。
その人の持つ名前の、
・画数
・音の響き
・漢字の意味
とか。
実は、この間精神セラピトの先生にみて頂いたんです。
友達に、いいよって勧められて。
すごくお忙しく全国飛び回ってるみたいで
でも、ちょうど時間をあわせてもらえたので
その先生、生年月日とか名前とかみてお話
してくれるんですけど、
そしたら、名前って面白いな~って興味がわいて。
その後、即効本屋さんに行きました(笑)
そういえば、何年か前に手相を見てもらった時も、
即効本屋に寄ったっけ
気になると調べずにはいられない、
理系人間なものですから。
みてもらった内容は後日書くとして、
子供が出来たら、
名前は真剣に考えなきゃ
と思った日でした。
だって、どんな病気になりやすいとか
どんな人生を送りやすいとか
性格とか現れるから。
色んなサイト見てても、
姓名判断をする方々が
名前が全てで無いと思いつつも
命名、名づけの画数の配置が
喜びと悲しみとに
分ける現実を目の当たりにする。
って書かれてたのを見ちゃ~ね~。
実際、見てもらって家族のこととか
ドンピシャだったのでビックリしました
どこかに書いてあったけど。
良運命名の三原則は
健康・家庭・社会運の環境です。
- 健康運を良くすること
- 家庭運の環境に恵まれるようにすること
- 金銭や社会環境(対人、異性 地位・財運)運に恵まれるようにすること
だって、良い名前を与えてあげる事も
その子への愛情ですね。
ちなみに
私「結婚願望とか無いんですけど・・・・」
って言ったら。
先生「そうだろうね、この名前で結婚願望
あったらおかしいもん」
って言われてしまった。
友達にも、このことを話したら本当に結婚願望
なかったのねと言われる始末。
でも、一応結婚は出来るから安心して
とのお言葉頂きました。
名前って不思議