celesteのウルグアイ流 -13ページ目
2010年南アフリカワールドカップの準々決勝ガーナ戦から15年経過したらしい。

そこで今日は2010年ワールドカップのウルグアイ代表メンバーでまだ現役の選手がどこに所属しているか、お伝えします。 15年経ってるけど、意外とまだ現役の選手が多いんです。


1 Fernando Muslera
ガラタサライからエストゥディアンテス(アルゼンチン)に移籍。

2 Diego Lugano
引退

3 Diego Godín
引退

4 Jorge Fucile
引退

5 Walter Gargano
引退

6 Mauricio Victorino
引退

7 Edinson Cavani
ボカ・ジュニアーズ(アルゼンチン)

8 Sebastián Eguren
引退

9 Luis Suárez
インテル・マイアミ(アメリカ)

10 Diego Forlán
引退

11 Álvaro Pereira
引退
12 Juan Castillo
引退

13 Sebastián Abreu
引退

14 Nicolás Lodeiro
ナシオナル(ウルグアイ)

15 Diego Pérez
引退

16 Maximiliano Pereira
引退

17 Egidio Arévalo Ríos
引退

18 Ignacio González
引退

19 Andrés Scotti
引退

20 Álvaro Fernández
引退

21 Sebastián Fernández
ダヌビオ(ウルグアイ)

22 Martín Cáceres
リベルタ(パラグアイ)

23 Martín Silva
リベルタ(パラグアイ)


つっても7人かあ。 ロデイロはアメリカでのプレーが長かったけど、最近ナシオナルと契約しました。 36歳。

スアレスとカバーニが38歳なんですね。 カセレスも同じ年齢。

ムスレラが39歳。

セバスティアン・フェルナンデスなんかもう40歳なんだけど、まだプレーしています。

そして最年長、GKマルティン・シルバが42歳。 


最後に伝説のPK戦を見ときましょうかw