ねぇねぇ、まだ痩せないかなー?




はい、うるさいですね、すんまそ。


{F950A6C8-621B-46AC-8FB4-A579DC3B6DC1:01}


そんな日のコーデはコチラ。

コート:無印良品

チラリズムしてるジャケット:マックスマーラ

シャツ:ラルフローレンのデニム&なんとかってヤツ

パンツ:ユニクロのイネスコラボ

ベルト:不明

靴:コールハーン

バッグ:お仕事用おつかいBAG!!!






こんな適当でコーデブログといっていいのかしら????





ハイ、そんなんだから痩せない訳ですね???





って、まだ三回だし(本気で痩せるとか勘違いしてる!?)



でも、こうやって、薄気味悪い自撮りしてて思うけど(自撮りってキライ)
ほんと中年体系してんのね、アタクシ・・・・(号泣)


痩せよう、痩せねば!って決意だけは
超一流になってきたわよ!?






この週末に、GAPにて
お気に入りすぎてヘビロテしすぎ
まさかの一年もたたずに、破けたっつー
ボーイフレンドオックスフォードシャツを



まさかの990円でGETして
小躍りが止まらない管理人ですイエーイ




で、ですね。
知ってる人も多いと思うけど・・・。





{543E0955-C8B2-4FF1-B05A-EB0B4B24E827:01}


GAPのムダになが~いレシート。



毎回、買い物するたびにイラつくくらいの長さに
なんの意味があるんだ!?って思ってたんだけど
よくみたらこれ、次回購入時の割引券になるんだよね。
知ってたー???

アタクシ、つい最近しりましたのwww


ちょっと面倒くさいアンケートに答えないといけないんだけど
回答後に出てくるキーワードを、このレシートに記入して
購入日より三ヶ月以内、正規値段のもの1点に限り半額とか。




毎回、毎回、しょっちゅう値下げしてるから
イツ正規価格なのかわからないんだけどwww



うっかりあれ!?定価!?って時には便利よね。
この運よく?定価商品が欲しかったので
勇気を出して、レジにて定時したらすんなり使えたわ~



秋冬が店頭にならんで、レザーが出たら使おうかしらねぬけさく






さて、今夜は二年ぶりにあう友人と食事です

どんなノロケが飛び出すのやら・・・www




{60974F9D-0BDE-4C56-9011-323222186251:01}



性懲りも無く、再びのコーデブログ。




まだ二回目だからでしょうか?








ちっとも痩せません。











って、こんなんで痩せる訳ねーだろ?とか本心では思ってる事、否定しませんけどね。





TOPS:UNIQLOイネスコラボのブルゾンとUNIQLO メンズのケーブル編みコットンセーター
bottoms:ナチュラルビューティーベーシック
stall:mattaのパクリ
靴:ニューバランス574
バッグ:ナチュラルビューティーベーシック



のオマケでもろたbag~www





まさかのコーデブログにオマケバッグを載せるとゆー雑さ!!!






斬新だわねwww



本日、UNIQLOのリネンシャツをGET
厳選した一枚なんだけど…


パリっとしていて、気に入らないので
ねじりに捻って、その結果が…



{FC792A5B-3BA6-469F-A4E0-6DEC9687C691:01}


シワシワくたくた感が
何と無く、フランク・アイリーンのシャツを
彷彿させる気がする!?


とか、しないとか???w




でも、いい感じラブラブ
{C3DF20A4-1B65-4E54-86BE-0EEFFC36E10A:01}


本日のお弁当~
・ブリの照り焼き(ココナッツオイルバージョン)
・厚揚げと貝割れ大根のラー油炒め
・ブロッコリーのッペロンチーノ(エゴマ塩だれ)
・ゆで卵&プチトマト
・お惣菜の春巻き~




自分用にかったお惣菜の春巻きだけど。
自分だけ食べることに罪悪感を感じて
まさかの、たっちー弁当に押し付けるという荒業。




だって太っちゃうじゃん?(たっちーサンはいいのか!?)




さてはて。



本日よりユニクロのリネンシャツが1990円(+消費税)ですね





何色買う?(当然買う前提)





今日も速攻帰って、ユニクロ攻めしないと音譜




{659771E8-B2EB-4C08-8C46-478234C207A6:01}

本日のお弁当は・・・
・とりモモ肉蒸し~、えごま塩ダレをかけて
・切り干し大根(作り置き)
・ピーマントとジャコの煮浸し
・プチトマト




自分以外のお弁当を作り早1年が経過。
よく頑張った自分、えらいぞ自分。



あんまりにもヒマだったので

過去記事を読んでみた。




成長ないな、自分・・・・(苦笑)




ただ、ひとつ驚いた。





今の仕事についた年に、ご褒美プレゼントに

ティファニーでネックレスを買ったんだけど

そのときの記事には

「5年後には、本当に欲しかったもの買う!」

って、宣言してんのよね、生意気にも。







でね。








五年だってないけど

それ、本当にgetしてたわ。






これ、引き寄せあるある?(笑)



どこかのブログに書いてありました


「痩せたいならコーディネートブログをやると良いよ」


の言葉に。








マジすか?やる!

って事で早速取り入れてみる単純さ





{04DA8A2D-1B5A-46EC-BCF1-F7365EAEABB5:01}


TOPS:UNIQLO コットンカシミアVネックニット
bottoms:UNIQLO アンクルチノ
stall:UNIQLO コットンリネン







まさかの初めましてのコーディネート、しかも我が身を晒しての写真投稿なのに、そのコーデが全身UNIQLOっつーね。







{551D3EB2-1513-4AE7-A098-EB61A6305CDC:01}


コートは無印良品
バッグはPlust
靴はオデット エ オデール


危うくユニ女になるとこだったわ、ふー。



あれ?ユニ女?









前出の記事を読み考える。




身体の仕組みが、所謂 女性 でなくなっても



己を装う、という心意気がある限り
女は女であり続けると思うわー。






に、しても。






痩せないとな…ジブリ 千と千尋 かおなし
(己の画像を見つめ、遠い目をしながら)







{26187C4C-3DE2-4914-8704-AB65277BCFEA:01}


二~三カ月掛かると言われたミュール

銀座三越にある修理工房に出したところ
10分で出来上がりだった件w


正直…
ヒールのパーツなんて
長持ちするなら、どこの国のものでも
いーんですっ!!!


それにしても、綺麗なお直しだな。
今度から、ここにお世話になろっと音譜



{20D5D503-6ADF-479B-A95E-672B9B60944B:01}


本日のお弁当~
・ぶりの粕漬け
・ほうれん草ソテー
・里芋の煮物
・たっちーママンのヒジキ煮物



このヒジキ、すんごい美味しいのよー
奴が実家帰るたびに

ヒジキ音譜ヒジキ音譜

っておねだりしてるんだけど
これがラストヒジキになってしもーた…



なかなか手に入らないヒジキらしい
残念極まりないので


ヒジキGETのために
熱海行こうか、と本気で考えてます、ええ


そんな真似したら嫌われそうだわwww





今夜は元同僚との宴でございます。
恐らく、出るは出るはの
呪いの言葉のオンパレードだろうな…w


人の為になる仕事だけど
人の汚さを目の当たりにするからね。
たっぷり毒吐いて、デトックスしてきまーす!



五年前。







婚活目いっぱい頑張ってた頃w



でも、迷走しがちで失敗ばっかで。

なんかもー、だったら一生一人で

仕事頑張って生きた方がよくねーか!?と思ってしまったあの頃。





何がキッカケだったか忘れたけど。

ふっ、と冷静になった自分が居たんだよね。



年収どーの、ルックスどーのって条件あげてるけどさ


自分、そんな人間につりあう価値あんの???ってさ。








まったく無いこともないけれども(断言)





とも思ったけどさ。

そうゆう人って、買い手市場だからね(苦笑)

若く素直で美しい女性は、たくさんいるから。

結婚って土壌で争うには、レベルが高すぎる相手だ。




と、気づいたとき。




そもそも。






アタクシったら結婚したいのかなー?ってそもそも論から

考え直すという、どうしようもないあの頃のアタクシ・・・。





いわゆる「結婚」という形が自分の求めるものなのかなって。





うーんと考えた。考えて考えて考えて・・・。





脳が熱暴走おこすかと思ったわよ????顔に縦線





思ったんだよねー。

違うかなーって。




自分、結婚=契約ってイメージがすごく強くて。

そのイメージから考えていくと、違うなって。





信じられる相手と、一生伴に生きていける。

そんな人と生きていきたい、と。

そこに契約、が介在することなく、伴に生きていけるのが

一番よくて、その流れの中に契約(結婚)があってもいいけど

契約(結婚)ありきの相手探しってのは、やっぱねーなぁ・・って




ってなると答えは簡単で。




結婚相手、じゃなくて、まずは人として付き合える人に出会いたいなと



でも、出会うのはどんな奴でもいいわけじゃなくて

人として付き合いたい、人ってどんなだよ?って






再び、熱暴走おこすくらい考えた。

じっくりじっくり。くどいくらい考えてたな(苦笑)





誰に対しても、何に対しても誠実で

何事にも一生懸命、真っ直ぐにとりくんでて

すげー熱いんだけど、ものすごく冷静で

ちょー面白いんだけど、ピリリときいた毒を吐く

そんな人と静かで穏やかな日々を生きていきたい、と。






それこそ毎日祈ってた(これ本当)







そして五年後の今。






決して静かで穏やかじゃないんだけど

忙しくて倒れそう~!!(T-T)と嘆くことも多いけど

それでも、そんな相手を見つけた。





と、思う(自慢)






ただ、ひとつあの頃の自分に言っておきたい。







その祈りにもう一つ





セッカチじゃない人




ってつけくわえて、と・・・・








いやー、もうなんでしょうか、あのセッカチ!!!(笑)








ま、だんだん慣れてきましたけれども・・・





慣れてくると、衝突も増えてきて。

初心を忘れてしまうこの頃。





それを忘れないために記す(ワラ