下記の写真ですが、2号になります。
1号は同じもののサイズ違いでした。
結構丈夫で首周りはふわふわです。
1号、こちらを買うきっかけとなったのは首周りの細さでした
散歩デビューの時は同じく首周り18〜19センチでした。
なかなか合うものがなく、ハーネスも買いましたがブカブカでした。
いちばんはじめに買ったのは1番小さいサイズのSSでした。
最小18センチのようです。
その後、散歩帰宅後のチョークの抜けが悪くて(サクが育って)ワンサイズ上げました。
ふわふわです。
たぶんこれを買ったような気がしてます...
その次にドッグトレーナーの先生のおすすめでこちらを買いました
かなり丈夫で首まわりもふわふわです。
やはり引っ張り癖があるのでMariさんと同じく首周りの毛が薄くなっている時がありました。
首も赤くなっていて、ハーネスの日と使い分けています。
最近はパピーの時に買ったハーネスがジャストサイズになり、冬服のもこもこを着るとハーネスが胴回りに足りなくて、そんな日はチョークです笑
薄着の日はハーネスみたいな感じで使い分けてます。
参考に今のサクのサイズです。
真ん中の金具でもっと小さくもできますよ〜
こちらが今使っているコンフォートフレックス
サクはパピー時期から散歩で引っ張り癖があってスリップリードやいろんなものを試してきました
ドッグトレーナーの先生にお願いしていた時は左側につけて歩かせていましたが、今ではリードを緩めて斜め左を歩いています。
左側につけて散歩するのが、引っ張るし拾い食いするしストレスでした
今は良いのか悪いのかわかりませんが、リードを緩めて歩いています。
丈夫かどうかですが、1回目に買ったチョークも2回目に買ったチョークも両方とも丈夫です
成長と共にサイズの買い替えはあるかもしれません...
ご参考になれば幸いです。
この度はご連絡ありがとうございました