ウェットティッシュをリピートした話




トレーナーを予約した話
3回目のワクチンが終わってからサクラの散歩に雨の日以外毎日出ています。
散歩し始めて約1ヶ月ちょっとが経ちましたがハーネスやチョークをつけると大興奮で装着しますが、いざ外に出ると...
歩かない...
人間の足で10〜15分で戻って来れる、区画二つ分くらいの所をぐるっと一周して自宅に戻るコースですが、折り返し地点までちょこちょこ歩いてはピタ!っと止まってしまい全く歩きません
再び歩き始めるのは人が来た時。
人が好きな様で、人が私たちを追い抜かしていくとグイグイぴょんぴょんしてついていき、それで中間地点まで辿り着く様な感じです
歩く→止まるを繰り返しているので中間地点までで20分くらいかかります。
中間地点からは自信があるのか家までグイグイ引っ張ってってくれます
サクラもあと数日で月齢5ヶ月を迎えるので、散歩の矯正は必要なのか、しばらくこの歩かない状態を放置していて自然に歩く様になるのかが分からず、前回お願いしたトレーナーさんに明日来ていただくことになりました
相変わらず眠れない日々が3ヶ月続いていることも報告し、また明日相談に乗ってもらおうと思ってます。
今朝も夜中2時にウロウロ歩きうんちをし、3時から半まで落ち着かないのかクレートと入り口をウロウロし(クレート横で寝ました)朝4時から6時過ぎまで2時間以上歩いてました
朝方まで寝てくれる日もありますが、基本夜中ウロウロ型。
そして1人でサークルでまだ眠れません(遠吠え夜中すごい)
来月の去勢手術でほんの少しでもいいから落ち着いて欲しい(病気予防だけども)
こちらは帰り道ですが、帰りはグイグイ系でしっかり止まらず家まで連れてってくれます