散歩デビューをし、雨の日以外は毎日サクラを散歩に連れて行ってます看板持ち

 

 

 

 

ハーネスをつけるときにテンションが上がって持って行ってしまったり手を入れてくれずカミカミしたりでなかなかつけられませんでしたが、スムーズに着けられたらカリカリを上げるようにしました笑

 

 

 

ハーネスをつけられたらカリカリ。

首輪つけたらカリカリ。

リードつけたらカリカリ。

 

 

 

ボーナス三つももらって前ほどてこずる感じではなくなってきました。

 

 

 

 

ハーネスはこれを着ていますがまだまだブカブカなんです

 

 

 

 

チョークはSSサイズがブカブカだったのに今では脱着の時にひっかかりがあるのでワンサイズアップして買おうかなと思ってます(首がフワフワですごくいいです!もうひとつほしい!)

 

 

 

 

散歩デビューしてからというもの、ほぼコンクリートのにおいを嗅ぎ為に歩かずクンクンとクン活。

 

 

全然歩きませんでしたあんぐり

 

 

 

ここ数日でクン活はするものの歩く距離が少し伸びてきたように感じます。

 

 

 

 

今まではクンクン始めるとその場所から動かずずっとクンクン。

 

 

ちょっと数メートル歩いたらまたクンクンで立ち止まる。これの繰り返しでなかなか家にたどり着きませんでした真顔

 

 

 

 

走ったり少し歩いたりクン活をしていますが、今までだいぶかかっていた時間も短縮されるようになりましたひらめき

 

 

 

クン活はともあれ、散歩デビュー当時は外でおしっこをしていましたが、ここ二週間ほどで外でおしっこしなくなってしまい、おしっこしたいのか外でキュンキュン泣くように驚き

 

 

2,30分の散歩ですが家が近くなるとダッシュ。

 

 

外でおしっこできない犬になっているようです..

 

 

お水もうんち袋も持ち歩いてるのに全く使ってません凝視

膀胱が心配です...

 

 

一緒にしゃがんでワンツー!ワンツー!と普段通り声掛けいてあげたりしますが、家じゃないとしない...

 

 

どうしたものか...

 

 

 

 

 

 

 

 

全然関係ないのですがこれが欲しくて...

でも結構お値段するのね...

 今あるものをカバー洗濯したいけど代わりがなくて...

 

 

 

なんだか今日はYouTube studioのエラーが頻発しています。

私だけ?

 

 

フォローしてね!