おはようございますおはよ

華麗です朝だよー

 

今週月曜日は読み聞かせのボランティアの日でしたbook☆☆

 

 

他のボランティアもいっぱいあるのですがボランティア

平日昼間の活動が多いため、働いている私には行けない・・・さげ

 

 

朝出勤前の時間少しだけなら、参加できるかなと思い8時

長男が一年生の時から始めたボランティアですえほん

たまにしか参加していませんが、あっという間に2年目2年

 

 

まだまだ初心者の私は、ベテランの方とペアを組んで二人

絵本を読むことが多いのですが読む

読む当日までに本がかぶらないよう絵本

互いの読む本をお知らせする仕事もありますメール

 

 

読む時間は8時25分から40分までの15分間はらぺこあおむし

大体2冊の本を別々に読むことが多いです絵本

 

 

ちなみに今回読んだ絵本は「ぶたのたね」ぶた

絵が非常に可愛い佐々木マキさんの絵本ですぶた

ぶたのたねを植えると、ぶたがなるという面白い発想もぶた

絵本の世界ならではぶた

 

ぶたのたね ぶたのたね
 
Amazon

 

意外と真剣に子供たちが見てくれるのでじーっ

毎回嬉しくて本の選定に真剣に悩むようになりましたchoice!*

時々長男のクラスにも参加できるので、それも楽しみの一つsei

 

 

子供達が本を好きになるきっかけになりますようにaya

 

華麗