FETのブログ(ほぼ紅茶)


T436 ジェイドヒマラヤ





紅茶がテーマなのに今回は緑茶です。 見た目的にはウーロン茶っぽいですよね。 ゴールドヒマラヤを求めていつものマリアージュフレールに行ったら、サファイアヒマラヤとこれしかなくて、サファイアは一回飲んだので、こちらにしてみました。 お値段は4200円だっけな? ヒマラヤシリーズにしてはかなり安かったです。 しかし、味も値段並の味でした。 煎茶の上級ぐらいの味しかせず、ヒマラヤだからって期待はずれでした。 まぁ、値段が値段だしね。 ヒマラヤの名前が勿体無いような茶葉ではあります。


淹れ方についてですが、400cc、7g、3分の味が良かったです。 2番煎じでも美味しいですよと店員さんに薦められましたが、2番煎じは煎茶の並ぐらいの味で美味しくなかったです。 でも、これは舌が肥えすぎてる証拠ですね(笑)まぁ、手元に緑茶がなかったので調度良いお茶ではあります。


ウーロン茶もほしいなぁ。