アホなオッサンが企画したツーですが明日は宜しくお願いします。
皆様こにゃにゃちは~
【落石注意】=上から石が落ちてくるので頭上に気をつけて運転しましょう!
と、こんなオッサンになるまで思い込み続けていたアフォけーいちです。
ホントは
【落石注意】=道路に落石が転がってる恐れがあるので注意して運転しましょう!
なんですって。
冷静に考えればそんな無茶な注意書きありえんですけど・・・・・・でも標識の絵はあからさまにソレっぽく見えるのはオレだけ?
悔しいので調べてみたけど、落ちてくる石にも注意ってのも含まれてるとかいないとかw
迷宮入りw
さて、SOVABライダーの皆様、いよいよ明日ですよ~
暑さ対策しっかりお願いしますね~特にオレ!
それから暑いからって半そで半キャップは危険ですから~特にオレ!!
最後に一言!遅刻すんなよオレ!!!
長崎ツーリングのしおり
しおり完成しました♪
・・・・・遅っ!
えーっと、矢野組は手渡しね。
じゅんちゃんとまっつんの分はそれぞでのダーリン達に渡してるんで、早速電話で「おい!けーいちから預かってんだろぅ?よこせよコラ!!」と言ってゲットして下さい。
大神家とざきともろとアヤ嬢は今夜デリバリーします。
イエティくんは本日郵送→明日着です。
ってか週末晴れそうやん!?
暑くて熱いツーリングになりそうだぜ♪
【今回のツーリングのポイント】
①:季節がら気温が高いでしょうから、かなり頻繁に休憩をとろうと思ってます。
水分をしっかり補給しながらのスローペースツーです。
②隊を何とな~くですけど2組にわけます。
うさぎチームと亀チームみたいな感じ。
うさぎ先導はごはん(丹羽氏)。亀先導はけーいち。
※信号とかでバラけても全員で待たずに済むからね。
③熱に弱いバイクの人は、ヤバそうになったらガンガン途中で先に行って下さい。
休憩ポイントで待っててくれれば無問題だしw
④タンデムのかた(私を含む)へ。
※自分のマシンの保険の同乗者へのサポートについてチェックしといて下さい。
たぶん車両購入時のまんまだと、同乗者が入院や手術をしたとしてもショボい日額設定になってるはずなので切り替えが必要です。
(すでにやってるかたはスルーでお願いしますw)
たとえ自爆しても、たとえ保険に入ってないアフォにやられても、同乗者の治療費・入院費・通院費等が全額出る(実費)最上ランクにしときましょう♪
電話一本で「同乗者全額保証のヤツにして!」って言えばOKです。
転ばぬ先の杖ならぬ、転んだあとの金w
タンデムの準備のひとつとしてぜひお願いしまーす♪
注意:ワタクシ保険屋のまわしモノではありませんw
では、当日は安全運転でいきましょー♪
ビューエル2009モデル の一部
去年?今年?デビューした1125R。
実物見たことないけどねw
で、来年はこんな派生モデルが出るみたいっす。
何か写真暗いなぁ・・・・・・
うむ、ホスィ
HDの2009モデルは・・・・・・真新しいの無かった気がするw
スポスタ「R」シリーズが消えてたくらいかな?