相続税の相談、遺産相続の相続支援ブレインズのブログ

相続税の相談、遺産相続の相続支援ブレインズのブログ

相続支援ブレインズは、相続税、遺産相続、分割相続など相続専門の税理士により構成された相続税専門集団です。
相続に関するお悩みの事ならどんな些細な事でもご相談にのります。
初回無料相談受け付けておりますので是非ご利用ください。

Amebaでブログを始めよう!
お久しぶりです。
税理士守屋40歳です。
とうとう先週、人生の折り返し地点を経過してしまいました。
日々改善・日々成長を楽しみながら残りの20年を過ごしていきたいと思います。

と思いつつ
年初は毎日更新しようと思いながら今月初のブログ更新です。
なんという体たらく!

心を入れなおしてできる限り更新していきたいと思います。

本日のネタは土地の評価です。

現在手掛けている相続で、土地の評価のため、
今日一日がかりで二か所の現地調査と役所周りをしてきました。

<現地調査>
江戸川区と市川市の二つの土地を確認してきました。

相続実務で、現地調査では当たり前の話ですが、
机上ではわからないことを現地に行き確認し、そして肌で感じてきます。
写真撮影から始まり
間口距離・奥行距離
騒音
振動
匂い
日照障害
崖地の確認
送電線の有無
敷地内にある未登記物件の確認
など

残念なことに持参したメジャーが壊れていて
間口など測ることができませんでした。(残念)

<役所での確認>
そして江戸川区役所と市川市役所で都市計画課をメインにいろいろな情報を収集します。

容積率
道路の種類
隣接する道路の幅員の確認
セットバックの確認
都市計画道路予定地
など

役所周りはとても新鮮です。
出入りしている方々はほとんどが建築関係の人で
ぼくらのような会計業界の人間はあまりいないでしょうね。

現地調査ではメジャーを買って出直しです。
今年の相続の予算が達成できたら
会社にレーザー計測機の申請をしようと思います。



新年明けてから忙しすぎて

抜け毛が激しい税理士の守屋です。


相続の仕事をしながらも

法人のお客様もいらっしゃるので

1月は四半期決算のため忙殺されます。


さらに1月は、

年末調整

償却資産

法定調書

給与支払報告書

季節業務もテンコ盛りです。


さらにさらに

MGRとしての仕事も今年はおおく、

鬱になりそうです。(笑)


相続税の相談、遺産相続の相続支援ブレインズのブログ-120118_0755~001.jpg


『相続は法人化で残しなさい。』

という本を読みました。


これからのトレンドとして、


個人は増税!

法人は減税!


です。


これからどんどん増税される個人に対して、

法人は国際競争力を高めるために減税がされていきます。


それと

法人ではご家族を役員にすることにより、

役員報酬として、所得を分散することができます。


昔と違って法人を作るのも簡単です。

資本金の規制が撤廃されたため資本金1円で会社がつくれます。



税金を減らすためには

いろいろと準備しなきゃならないってことですね。


勉強になりました!









平成23122日に、平成231130日に成立した平成23年度税制改正に関する法律「経済社会の構造の変化に対応した税制の構築を図るための所得税法等の一部を改正する法律」(平成23年法律第114号)が公布されました。

この改正法の目玉の一つに、「一度納めた国税を納め過ぎのときに、還付を受けることが出来る権利の期限、つまり更正の請求期間を法定申告期限後1から5に延長する」というものがあります。

これまで、法定申告期限から1年を過ぎたものについては、税務署に還付のお願いをしていました。これを「還付嘆願」といったりしていました。これに対する税務署側の対応はどうだったかというと、税務署ごとに、そして案件ごとに異なっていて、嘆願を認めてくれたり、認めてくれなかったりしていました。

納税者には法律上、更正の請求をする権利がありませんので、認めてもらえなければ泣寝入することも多い状況でした。

今回の改正で、平成23122日以後に法定申告期限の到来する国税については、5年間、更正の請求を行なえるようになりました。

さらに、平成23122日前に法定申告期限が到来してしまっている国税についても、還付を認めてもらいやすくなりました(これについては、国税庁ホームページ内の平成23125日付新着情報で具体的手続きの詳細が明らかにされております。

http://www.nta.go.jp/sonota/sonota/osirase/encho/index.ht  )

相続支援ブレインズでも、申告期限後の相続税の申告内容の見直しを成功報酬で行なっています。なんとか申告期限ぎりぎりで相続税の申告・納税をした、あるいは相続財産の中に土地が多かった、そんな方は相続税の申告内容の見直しをされてみてはいかがでしょうか?納めた相続税の一部を取り戻せる可能性があります。詳細は相続支援ブレインズにお問い合わせ下さいませ http://www.souzoku-sien.jp/  。
税理士の守屋です。

とうとう休みも今日でおしまいです。
明日から戦闘態勢突入です。

今年のテーマの一つは読書です。
継続的に読んで勉強 → 習慣化させたいと思います。

カテゴリーは
①相続税(税務)
②マーケティング
③ビジネス
の3つ!

+αでゴルフ!
ゴルフはかなり一生懸命やってますが、
成果がまったくでません(悲)
太平洋ゴルフアカデミーにかよって1年!
フォームはよくなっているみたいですがスコアはまったく変わりません!
もう1年やってみてダメならエンジョイゴルフに切り替えます!

今年の1冊目はこれ。マーケティングです。

「せまく」売れ!
「高く」売れ!
「価値」で売れ!
藤村正宏著

これを足掛かりに私もマーケティングのプロになろう!

相続税の相談、遺産相続の相続支援ブレインズのブログ-120104_1725~001.jpg

書いてある内容は、

本当に今は不景気なのか?
高いものは売れている。(車・時計・ブランド)
売れないのは売り方の問題。
価格で勝負してもだれも買わない。
価値を高める!価値を伝える!

まだ一冊目なのでピンとはきませんが、
もっともっと勉強してマーケティングのイロハを習得したいと思います。


あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い致します。


税理士の守屋です。


今年は元旦からブログをアップしようと思い

パソコンとイーモバイルのカードをもっていったのに、

奥さんの実家の長野県小諸市はイーモバイルが繋がりませんでした。

新年早々ずっこけました。


年末は消費税の増税に関して新聞紙上がにぎわってましたね。


2014年4月~ 消費税8%

2015年10月~ 消費税10%


そして相続税の基礎控除が

5,000万円→3,000万円へ


国の借金が約900兆円もありますから、

景気がよくなって税収があがるか、増税しか手がないわけです。


ヨーロッパの財政不安もあり、アメリカも不況。

そして円高・・・。

日本の景気が良くなるわけありません。

だから増税です。


参考までに、日本の税収が40兆円しかありません。

国の収入と借金のバランスを身近な数字で置き換えると、


年収500万円で、住宅ローンが1.1億円です。

絶対にこんなローンを組めません(笑+冷汗)


35年ローンを前提に某ローンシュミレーターで計算すると

変動金利1%で、月額返済額31万円でした。

生活なんてできませんね。

これが日本の現状です。


いろいろ考えていたら新年早々どんどん暗くなっていってしましました(笑)

こんなことを考えていても暗くなるだけです。

今年は私も40になり、前厄に突入します。(どんどん暗くなっていきます。)


今年は明るく元気よく!

明るく楽しいブログを発信していきたいと思います。


本年もよろしくお願いいたします。