この夏あたりから、エアコン風量スイッチ不良あり。

 

一旦エアコンを切って、またダイヤル1へ入れても、風がでない。

ACコンプレッサーも動いていない。

 

ダイヤル2.3.4にすると、それぞれ作動している。

 

一旦4にして、もどして1にすると作動しだす。

 

しかし、2や3から1にもどしても、作動しない。

 

 

ACコンプレッサーリレーは、自分で半田したものを使っているため、

リレーに関しても自信がない。

 

しかしながら、

とりあえず、エアコン風量スイッチの中古をつけてみたら、

あっさりなおった。

 

とりはずした物の黒い樹脂部を取り外して、接点をみると、やはり1だけ浮き上がって接触があまいかんじ。

この部品はおそらく一度も変えたことがなく、

以前のオーナーが変えていなければ、32年、265000㎞ほど、もったことになる。

 

もちろん、あまりガチャガチャせず、愛護的にゆっくりとダイヤルは操作してきた。

 

しかもこんな部品にまでバキューム配管らしきものが2本きている。

これはなんのため?

 

2日ほどあれやこれや想像して、どうやればなおるのかいじっていた。

 

金属の曲がりの部分をすこし曲げることでどうも解決したようだ。

 

しかし、なぜ、4まで回してから1にすると接触して回ったのか、よく解せないが。。。

 

とりあえず、保管しておく。