とある夫婦の【改】・・・Yahoo!ブログ後編
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

いつもお久しぶりのともなんです

昨年9月に乗り始めたgsx-r1000 k3でしたが…



僕の使用用途にはやはり合わず…

一度乗ってみたかった夢は果たしたので



セローも一緒にさようならしました。



もう一つの乗ってみたかったバイクを手に入れました。



じゃじゃーん😊

大陸間横断ツアラー

1400GTR‼️


喜び勇んで美山まで足慣らしに行き



次の日もお友達に呼んでいただいて淡路島へ‼️


向かおうと‼️



したところ‼️



クラッチが切れなくなりあえなくレッカー😭





原因はクラッチレリーズのエア噛み。原因不明だがエンジンが冷えると治る。


前日の美山では何事もなく、


この日の大渋滞でだんだん油圧が無い感じになってきてついにはクラッチ効かなくなりまして仕方なく路肩に停車。


余談ですがライダーの皆さん、路肩走り過ぎ‼️危ないですよ‼️


でレッカーでお家まで帰宅しました。

JAFと損保のダブル使いで費用はタダ😎


修理は多分補償やしま、今回はこのくらいにしといたろか‼️(何がや🤣)



お久しぶり

皆様ご無沙汰しております。

gsx-r1000の乗り心地が最悪でもうイヤになってるともなんです😆手首が痛いんじゃー‼️


そんなこんなで(どんな?)


久しぶりにモーターサイクルショーに行って来ました‼️



思い出はタイプだったお姉さん😆


















なんか久しぶりにワクワクしました😊

ボチボチハイシーズンです😊

今年も楽しみましょ😃

やっぱり…

こいつが諦めきれなかった。


待って待って待って


8ヶ月の時を経て僕の元へやってきた。


憧れのgsx-r1000 k3



若い頃買えなかった憧れのマシン。


歳が行けば乗れないだろうと思ったマシン。


最新型ではないじゃじゃ馬モンスターマシン。


今しばらく楽しもう😁



1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>