まずはベンチメンバー

ピッチャーを1番迷いました。後主将も悩みましたが岡崎に託しました。

r

2回戦vs此花10対1

先攻でプレーボールノーアウト満塁から押し出しフォアボールで先制するなど初回から3得点。2回にも佐竹、石井のタイムリーで3点。4回にも成瀬のタイムリーなどで3点。6回には佐竹のホームランで9点差とし勝負を決めた。先発は高橋。出来れば1人でという所。毎回フォアボールでランナーを出すが6回を1安打1失点にまとめ最後は登板経験の少ない江口がしめコールド発進となった。

3回戦vs千里山西8対1

ピッチャー以外全く同じスタメンで挑みました。今日も先攻。先制パンチを期待したのですが打者1巡してパーフェクトに抑えられ嫌なムードが立ち込める。4回粘りのピッチングをしていた先発吉田がタイムリーを打たれて1点を先制される。吉田は4回3安打1失点、2四球と試合を作り後に託す。5回ノーアウト満塁で代打渡邊の内野ゴロで1点を返して尚もチャンスで1番加藤俊が敬遠。2番堀は呆気なくピッチャーゴロゲッツー。変わった平山が5回を抑える。平山は3回4安打ながら0に抑え流れも作る。すると6回佐竹のタイムリーで勝ち越し、石井のタイムリーで差を広げる。7回にも福田のツーランで勝負を決めた。8回にもノーヒットで3得点で7点差とし、この日も江口がランナーを出すがしっかり抑えて2試合連続コールドで初の4回戦進出を決めた。

4回戦vs郡山2対4

2番に石井、6番に岡崎、8番に堀と少し打順を入れ替えて挑みました。先発は夏、秋と先発経験のある中沢。行ける所までいって欲しいというところ。今日も先攻。ツーアウトから福田がヒットを放つも無得点に終わると、その裏相手にタイムリーで先制される。早めに追いつきたいこちらは2アウト2塁から今大会当たりのない堀のタイムリーで同点に追いつく。その後お互いランナーを出すも無得点が続くが4回にヒット3本を集められて3失点と勝ち越される。ですが福田の内野安打で1点を返して流れを渡さない。お互い一進一退の攻防を繰り広げ2対4のまま9回に。代打百瀬がフォアボールで出塁し、加藤俊がヒットを放つも後続が続かず無得点。ヒットの数では相手を上回るも本校は4回戦敗退となりました。中沢は9回完投も四球6と課題を残した。

総括

本大会はエラーがセカンドの2個と少なくできた。

得点を取られてもすぐに取り返せた。

下位、1、2番が出塁し3〜6番で返すことができた。

ピッチャーが粘ることができた。

しかし投手陣の四球が多い。

チャンスをものにできない。

いい選手が多いが絶対的スタメンが少ない。

ピッチャー陣の安定感。

様々な良い点と課題が見つかりました。来年が楽しみです。

2年生にも良い刺激になって欲しいです。