沿志奏逢 ~ソウシソウアイ~-20110806165154.jpg

沿志奏逢 ~ソウシソウアイ~-20110806165226.jpg

昨日から大分では「七夕まつり」が始まってます。


本日二日目、様々な催しの一つとして例年は神社神輿・山車大会が組み込まれていました。


普段地域地域を巡行している市内の色々な神社の神輿や山車が一堂に会し、その伝統文化を披露させて頂いていた訳です。


が・・・


今年からその神社神輿・山車大会が中止になりました。


もちろん僕自身も楽しみにしてましたし意義深さを感じて取り組んできましたが、子ども達から大人まで地域の皆さんも楽しみにしてくれていました。


日本の伝統文化である祭りや神輿巡行は神事であり、一年に一回氏神様と氏子が直接触れ合う唯一の機会です。


大分にも独自の風習や伝統文化がある事を多くの皆さんに知って頂き楽しんで頂くチャンスでもありますし


なによりそこに三世代の地域住民が笑顔で集っている姿を見て、広く市民の皆さんに祭りや神輿巡行の意義を感じて頂く絶好の機会だと思っていました。


日本の伝統文化を学びながら、子どもからお年寄りまでが一緒に楽しめ、助け合いの精神、弱者を労る気持ちを育む機会なんて現代社会に多くは残っていません。


自分にとって参加するお祭りが減った事が率直に残念で寂しい気持ちはもちろんあります。


が同時に、市内で一番大きなお祭りに日本の伝統文化を披露する機会がなくなった事に対して無念で情けない想いがしています。


中止に至った経緯は以前ブログに書きましたし、もう済んだ事なんで書きません。


書きませんが、経緯と言えるほどのやり取りもなく「一方的」だった事と「追い出された」感じを受けてしまっているのが偽らざる今の僕の本音です。


行政当局や関係者や一部の市民の皆さんにも、それぞれの立場での思いや事情があるとは思いますから、それ自体を否定するつもりはありませんし、僕らにも落ち度はあったと思いますし反省すべき点はあります。


一切合切ひっくるめて、とにかく残念で無念で悔しくてなりません。


自分自身にも、前向きに考えようと言い聞かせてきましたし周囲にもそう伝えたりしてましたが、やっぱり当日を迎えると色々と想いが溢れてきてしまいました。


済んだ事だから、、、と言いながら多少の愚痴も書いてしまいました。


まぁ、、、ね


あまり愚痴やマイナスオーラが出そうな事はブログに載せたくないんですが、ご勘弁を(>_<)


僕らの地元地域の神社のお祭りの掛け声は、ワッショイでもセイヤでもなく、ヤッサヤッサです。


ヤッサヤッサにプライド持ってます。


固定観念でガチガチになってしまう訳でも他の文化を否定しているつもりもありません。


考え方も形も違って当たり前、それぞれがそれぞれの想いを持って真剣に取り組む事が大事なんだと思ってます。


我がの住む地域の祭りに誇りを持ってますし、譲れんもんもあるっちゅー事でやんす。


よくよく考えたら、良い機会を与えて頂きました。


とにかくね


原点に返ります。


課題なんて、たっくさんあり過ぎですが、優先課題としては担ぎ手さんの確保・育成!


気持ちを新たにして来夏に向けて頑張ります!


あ、、、神社神輿・山車大会の代わりのイベント、当初は見物に行くつもりだったんですが、友人とビアガーデンに行く事になってます。


ちゃんちゃん♪


ヤッサヤッサ!
ヤッサヤッサ!
ヤッサヤッサ!
ヤッサヤッサ!


じゃあね