今回は養蜂場を紹介します
マイクラで割と最近?追加された蜂はハニカムや蜂蜜を生成することができます
蜂蜜は飲むことで解毒作用や回復、砂糖3つに、蜂蜜ブロックなどに活用でき
ハニカムは養蜂箱、銅ブロックの錆止め、ろうそくなどを作れます
場所は○をしてある左上牧畜区の前回紹介した養鶏場のお隣
外観はこのような感じです
養鶏場とは同じ白壁、オレンジ屋根なんですが、
基礎や柱、デザインなどを変えて差別化を図っています
養鶏場はギャンブレル屋根に対してこちらは陸屋根です
どの建物もなんですが、湧き潰しのために感圧板を敷いています
また、屋根単体だと平べったくなるので骨組みのようなもので屋根に凹凸をつけています
こちらの機械で集めています
ハチが養蜂箱に入り蜜を貯め、それを感知、
ディスペンサーの中の空瓶またはハサミで回収し、
アイテムをホッパーで回収
僕はしていませんが、このホッパーの先に自動仕分けを作るのもいいかもしれません
蜂蜜は16個で枠埋まっちゃうのでとても多く感じます
これも64個になればいいのに
ハニカムは内装などの建材に使うので消費が激しいです
この建物も例に同様空っぽなんですよね
これは1階です
こちらは2階です
内装を作るのって面倒くさくなりますよね
僕は苦手です
今回は養蜂場の紹介でした
次回も過度な期待はしないでください