大阪のホテル 東急ステイ大阪本町に8泊した次のホテルは奈良へ。

ちょうど、奈良に2日ほど用事があったので、便利なJR奈良駅前のホテルに宿泊。まずは、温泉でゆったり浸かりたかったので、

 

ドーミーインに。

 

 

 

駅前にはいくつかのホテルが引き目気あってるっていう感じなんですが、その中でも落ち着いた雰囲気で外からもちょっと気になっていたのでここに決めました。

 

 

ドーミーインは全国いろんなところにあるのでご存知の方も多いと思います。

 

 

 

 

外観も素敵。

 

 

このホテルの1番他のホテルと違うところは、畳敷というところ。これが気持ちいい。

 

 

 

 

 

部屋も落ち着いた和の空間に低めのベッドがあって、枕も低めで私にはちょうどよかったです。

 

 

障子っぽい窓も風情があって落ち着く。

 

 

 

 

テレビは小さめですが、十分です。

 

 

椅子は背もたれが低め。長時間のパソコン作業にはちょっとしんどいですが、椅子のクッションはいい感じでした。

 

テレビの下にあるカゴには、大浴場へ行くときのタオルが入っていて、このカゴも可愛いの。

 

 

 

コインランドリーは女性専用となっていて、フロントで鍵をもらわないとできないシステム。そして、今使用状況がどうなってるかも部屋のテレビから確認できるので便利です。

 

 

今回、朝食も夜泣きそばも頂きませんでしたが、これも人気なようです。

 

 

次回また、奈良に行くときには、朝食付きプランにしたいと思います^^

 

 

奈良駅前で落ち着いた雰囲気のホテルを選びたいときにはおすすめのホテルです。

 

 

ここでの私にとってのマイナスポイントは、

少し部屋が狭っかったこと。

 

 

この前に泊まったのが、東急ステイのミニキッチン付きで一人では広すぎたってことかもしれません。

 

 

後、窓を開けた時の景観がもう一つでした。。。線路とか駐車場が見えるところだったので、これもマイナスポイントかな。

 

 

でも、大浴場もゆったりとしていて、脱衣場も広かったので、ゆっくりお風呂へ入れました。

 

 

今の時期、外国人の方がいらっしゃらないということもあるのかも知れませんが、朝早くに入ると、貸切状態の時もありました。

 

 

やっぱり、大浴場っていいですよね。

 

 

本当に心地よいホテルでした。

スタッフの方も笑顔の素敵な方ばかりで、ちょうど、お昼頃にホテルに戻ってみたら、一生懸命畳を拭いていらっしゃるスタッフの方がいらして、そういうのって嬉しいですよね。

 

 

また、泊まってみたいホテルでした。

 

 

ぜひ、奈良に観光にいらしたときには泊まってみてください。