Sourire(スーリール)のatariです

今日は午前中のお客様をお見送りをしてから、ちょいと旅に出ようと思いました

ここんとこ考えるコトが多くて…
せやけど、解決も難しく…
せやけど、前向きに行きたいやん

なーんて、凹んだ時は環境をちょこっと変えるのも必要なんです
(@atari自流)

旅と言ってもお昼からだし、そんな遠くには行けないし。。。というコトで、前々から気になりつつ行った事のない『須磨浦公園』に行ってみました

今日は秋晴れで空は高く、心地よい風が吹いていてそれだけでも良い❣️
そのうえ、須磨は海も見える

そんな中、ケーブルに乗って山頂を目指しました⛰
素ん晴らしいでしょ✨これだけでも随分テンションアゲアゲです

そこからカーレーターと言う、Car車とエスカレーターを合わせた乗り物に乗って更に山頂へ⛰
向こうには明石大橋と淡路島が見えます。
山頂の展望台はナント‼︎回転展望台
床が360°ゆーっくり廻ってます。

でも、あーんなにモヤモヤの気持ちが今日のお天気と同じくらい、何となく晴れやかに

ワタシは有難い事にこんな風に気分転換ができるけど、出来ない方も居てるだろう。
だけど、ちょっと足を伸ばしてみる。。。いつもと少し違う景色を見てみる。。。
そこで「ふぅーーーー」っと一呼吸

それだけでもココに来る前のワタシと後のワタシは別人なんだと思う

頑なな考え方が少し緩む
大事だよね

最後までお読みくださり
ありがとうございました




