sources -390ページ目

川崎ストリート終了!外寒い~(((( ;゚Д゚)))

こんばんわ\(^o^)/
外に出る時は常にマスクを着用している野津です(^^)

今日は川崎ミューザにてストリートライブでした( ´ ▽ ` )ノ

正直冬場の野外での演奏は初めてだったのですが、冷気に拍車をかけるような冷たい風が惜しみ無く吹いていて、予想を大きく上回る寒さの中序盤は手がカチカチ…(>_<)

いつもサポートでドラムやパーカッションを担当して頂いている方が今日は来られなかったので、代わりに打ち込みドラムやシーケンスを取り込んだiPhoneを持参しての演奏だったのですが、寒さで手が震え過ぎて上手く再生ボタンが押せず、少々慌てました(´xωx`)

ボタンを押そうとする手があまりにも
震えるもんだから、

ちょ、落ち着け!落ち着け自分!(>_<)慌てたら余計押しにくくなるだけだ!
落ち着くんだ…うん…よし、落ち着いてきたな……これなら(*'ω'*)

って…
ん?あれ?これ…気持ちの問題じゃないな…((((;´・ω・`)))

という何とも奇妙な思考に浸っていましたね(笑)


でも曲数をこなすうちに段々と手が暖まってきて、後半の方は外の寒さを感じさせない程に熱いステージを演出出来たのではないかなと思います(^-^)/
2ステージ目の時にはまた元に戻っていましたが(^^;;


そんな寒い中、立ち止まって多くの方々に聴いて貰えた事は本当に嬉しかったです(^o^)
聴いて下さった方々、今日は本当に有難うございました!(^_^)

来年の1月13日に東京原宿にある「ラドンナ」で、記念すべき初のワンマンライブをやるので、今日が初めての方も、いつも応援して下さってる方も、是非是非!起こし下さい( ´ ▽ ` )ノ

詳細は最近のブログをチェックして頂ければと思います(^-^)/♪



さて、来月の曾我泰久さんのライブツアーの宿題がまだまだあるので、今日はこの辺で失礼しますね\(^o^)/
もっともっと頑張らなきゃ∩^ω^∩



それでは、皆さま御機嫌よう(^ー^)ノ




リハーサル(^^)

皆様こんばんは(´Д`)綾太郎です(^^)

本日は曲のブラッシュアップ
リハーサルでした(´Д`)




休憩中の野津



隼人、、、。君は休憩できてるのかい?(笑)


大分固まってきた(^^)
いい感じ(゜ロ゜)


終わってショット(^^)


君おかしいから野津くん(笑)



隼人と俺(^^)


曲を磨くって楽しい!
細かいところまでさらに研究!

更にメンバーでの統一感を出せるようにパワーアップしてきました。

これで先日発表した新CDのレコーディングの準備も整い始めてきました(^-^)


こんな感じで今日は終了(´Д`)


そういえば、先日出演させていただきました、台場メモリアルツリー点灯式の動画がユーストリームでアップされてます(゜ロ゜)
皆さん、ぜひぜひ見てくださいφ(゜゜)ノ゜
http://www.ustream.tv/recorded/26907513/theater



そして、来年1月13日のワンマンライブ!
こちらのチラシが完成!



皆さん、お待ちしてます!


さぁ、作曲!(^-^)なんだか最近作曲アイディア沢山!嬉しい(´Д`)
頑張るぞ!



Android携帯からの投稿

スタジオ合わせ(・ω・)ノ

こんばんわ(^-^)/
相変わらず外は寒いですねー(´Д` )道中歩きながら息を吸い込むと、もうすっかり冬の空気だな~と感じました(´ω`)

そして昨日から少し鼻と喉の調子がおかしいPianoの野津です(笑)



今日は昼から夕方までメンバー3人でスタジオに入り練習♪


16日のストリートライブの準備も含め、既存曲の音質向上やフレーズの統一などをメンバー同士で意見を出し合いながら、ひたすらスタジオ内に籠もってました(^^)

録音した音をスタジオの大きいスピーカーから通して聴いて、
今鳴ってるバイオリンのこの部分のメロディもう少し柔らかくした方が良いよね?
とか
あ、今のところのピアノの右手もっと出して良いよー(っ・ω・)っ
とか
綾太郎さー、この曲作った時の意図や背景をもう一回聞かせてよ(^_^)

とか言い合いながら、曲の解釈をより深める為に、曲によって異なる作曲者のイメージを風景や色、ストーリーと言った色んな視点で共有したりと、
とにかく一曲一曲をメンバー全員でもう一度丁寧に見直して、より細部まで作り込む作業に勤しみました(^-^)


演奏し慣れている曲でも、改めて追究してみるとまだまだ粗が目立つ部分が出てきて、皆夢中になって気付いたら、あらら…あっという間に時間がー!(((( ;゚Д゚)))


という事で、
更に1時間延長してとことん缶詰め状態(ノ;・ω・)ノ



そして終わって籠もりっきりだったスタジオから出て見たら外はすでに真っ暗(*゚Д゚)

綾太郎と隼人も少し疲れ気味のご様子ですな(^^;;
photo:01





長時間密室で弾きっぱなしだったので流石に疲労感はありましたが、全体的に曲のクオリティが上がったので満足満足♪\(^o^)/
16日のストリートライブで皆さんにこの成果を見せたいなぁ( ´ ▽ ` )ノ



さて、帰ってからブログを書いていたらお腹が空いたのでこれからご飯を食べたいと思います(。・ω・。)ノ~☆


では、またの機会に~(*´ω`*)

JAZZ LIVE行ってきました!

どーもー肩こりに苛まされてる方の隼人です( ̄▽+ ̄*)


今日は同じ事務所の大先輩である曾我泰久さんのジャズライブに勉強を兼ねて行って参りました♪


とてもオシャレで癒されるライブでした:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


一緒に演奏していたプレイヤーさんもとても素敵でした☆


知ってる曲がジャズアレンジで雰囲気がガラッと変わると聞き入ってしまいます。


そうそう、ボク達がアレンジした曲も数曲あったんですけど、アレンジが変わると全然違ったアプローチのしかたになるんでメッチャ勉強になったッス(´∀`)


ライブが終わったあとは楽屋に挨拶させていただいて元気と12月のツアーに向けてプレッシャーも頂きました(笑)


さて、ボク達はというと、今週の金曜日11月16日に川崎でストリートライブをやります!


夕方17時から20時までの間に30分程のミニライブを2回です。


ストリートなので料金もタダ!ってコトで川崎方面に行く予定のある方も、そうじゃなくても行く時間のある方はぜひ来て下さいね(^-^)/


んでは、まだ曲作りの途中なので今日はこの辺でノシ

寒い!今日!

こんばんは(´Д`)
布団にくるまってる綾太郎です(^^)


今日は公私共にお世話になってます曾我泰久さんのジャズライブにお邪魔しました(^^)お昼に(´Д`)



もう最高のぜいたく!
昼からあんな音色と歌声を味わえるなんて(^^)

幸せな一時を過ごしました(^^)

来月は曾我泰久さんのクリスマスツアーにsourcesでご一緒させていただくので、頑張らなくちゃ(´Д`)


勉強させていただきました!ありがとうございます(^^)



さて、僕らは16日にミューザ川崎前でストリートライブやります(^^)

寒いのでお手手がかじかまないように
暖かくして楽しんでこようと思います(´Д`)


みなさん、お時間がありましたら、遊びに来てください(´Д`)
ライブハウスのsourcesとはまた違ったsourcesが楽しめると思います(^^)

お待ちしてます(^-^)

日程 11月16日
場所 ミューザ川崎前
時間 17時~20時に30分2ステージ
チケット代 無料

Android携帯からの投稿