はっきり言って ワタシはヒッキーです

勿論 スカイプで仕事をしておりますので 画面越しに人と話す機会はたくさんあります
ただ カフェトークが2年前に独立してからはとてつもなく忙しく殆ど家にこもりっきり 
お昼過ぎから真夜中まで働くという状態が続き その上昨年度は マンションの大規模修繕 めぐの体調不良 が重なり すっかり疲れ果ててしまいました

3月に突如 ストレスによって色々な症状が出始め 健康診断を受けました

なんと どっこも悪くない ・・・ なのに続くこの症状 

家で仕事ができる というのは 周りから見るとうらやましいと思われるものかもしれませんが ワタシの時間配分が悪いせいなのか どうにもこうにも オンとオフの区別がつきにくいし 不眠も続く ・・・

ワタシも来年還暦を迎えるトシになり 元気で動けるであろう残りの10年余りをどう生きてゆくか と 考え始めました

で ぼちぼち 無理しない程度でお外に出かけてみる気になってきました

これはワタシにとりましては良いことなのです

今月から月に2回 ウチのすぐそばでしているフランス語のグループ・レッスンに通うことにし そして 以前メンバーだった 神戸市の善意通訳者団体 神戸SGGクラブに7年ぶりに再入会することにしました
 
でもって 早速英語学習者さまのお役に立ちそうな情報をゲットしました

それがスクラブル大会です これは毎年恒例なのです
ワタシが10ウン年前に入会した時にはすでにありました で 数えて41回目なのですね

$Geek なワタシ


お申し込みは こちら をクリック

勿論 会員の方たちは とても優しい方ばかりですので スクラブル初心者の方でも大丈夫
丁寧に遊び方を教えてくださいますし レベル別に分かれていますので ご自分の英語力に合ったレベルでゲームを楽しむことができます

それに参加費は無料 飲み物やおやつもあります

外国の方もいらっしゃることが多いので 英語を話す機会がな~い と思っていらっしゃる方にもお勧めします

スクラブルは 英語圏ではスペルや言葉を覚えるために 一家に一つスクラブル・ゲーム って感じだったようです 昔は
今は そんなじゃないゲームが流行りですので ちょっとわかりませんが

こんな感じで 4人でコマを並べて単語を作ってゆきます

 
$Geek なワタシ


関西近郊にお住まいの方 ぜひご参加くださいませね