なんだか 今なになになう とかってわけの分からぬ言葉が飛び交っておりまする 
ツイッターの世界

ツイッターを始めたのはかなり早かったワタシ
初期は いまどうしてる? ではなくて 確か つぶやいてください だったような気がする

はっ? それは どういうこと? どうしたらよいの?

最初は ツイッターをご紹介くださった方への御礼 をつぶやいて(?)いますですね

2009年の夏です 今見てみましたら

その後 オバマ大統領 がつぶやいたり ダライ・ラマさん がつぶやいたりして 今やツイッター依存症ではないかと思えるヒトいっぱいになっちゃいました

ワタシは ニュース・サイトのフォローと大好きなF1に関するサイトのフォロー そして仕事つながりの方のフォロー程度くらいしかしていませんし フォロワーも少ないです

第一 あんまりつぶやきません いそがしくて ヒマがない
家が仕事場になっちゃっているので 毎日電車に乗ることもなし 
出かけるのも週に1回程度
メールもしなくなってしまいました 
以前は仕事帰りに電車に乗って 友人に長いメールをしていたのに

ちょっとさびしい生活か ワタシは

ところで ツイート は 英語では tweet
名詞です 元々の意味は the short high sound made by a small bird
つまり 小鳥のさえずり

それを つぶやく と訳すのは間違いなのですが さえずってください と言われたら それこそどうしていいのかワカラン状態になりますね

それが つぶやいてください だと なんだか グチっててもいいみたいになりますし ひとりごとを言ったらいいんだ~ と思えるので男のヒトたちも気軽に参加できますよね

これって 誤訳なのですが でも 名訳 だわ~ん と考えています