◆3か月で英語力アップの達成感!
◆通じる英語のカギは「音」にあり!
英語の「聞き取れない!話せない!」
コンプレックスを解消する
キャリア女性英語お悩みサポーター
英語コーチAtsuko(あつこ)です。
プロフィールはこちらから
お問合せはこちらから
====================
こんにちは❣
今日は、英語コーチあつこがお勧めする
朝活5選のご紹介
その前に、
『早起きは三文の徳』って
英語で何て言うでしょうか?
The early bird catches the worm.
「早起きの鳥は虫を捕まえる」
と言います。
「早起きだね~!」という時は、
You’re really an early bird!
と言います。
欧米などから来日する外国人出張者って
時差ボケしてる人が多いから
かなり早い時間から目が覚めていたりします。
辛い思いをしている彼らの気分を和らげるために
こんな会話はいかがでしょうか?
早起きするだけで「ちょっとした良いこと」
があるのなら是非やってみましょう!
といったところで、「朝活5選」のご紹介!
1. 軽い運動
ウォーキングやヨガなんていかがですか?
毎朝5時頃、まだ誰も出勤していない時間帯に
45分くらいウォーキングをしていた
時期があります。
20分くらいすると、
突然いろんなアイデアが浮かんだり、
気分がワクワクしてきて
毎日びっくりしていたことを思い出します。
自分に合った軽い運動を見つけましょう。
2. プチ贅沢モーニング
朝からカフェに出かけて
ちょっとした贅沢を味わうのも、
自分自身をご機嫌さんにするにはバッチリです!
3. 読書
これ、読書がそれほど好きではない私には
当てはまりませんが(笑)、
読書が好きな方は、
夜ではなく朝の支度を始める前に
好きな本を読んで気分を上げるのもいいですね❣
4. 勉強
資格取得や趣味に通じる勉強も
「音のない世界」である明け方にすると
集中力アップしていいと思います。
全国通訳案内士国家資格の受験勉強をしていた頃、
明け方に勉強していた経験があります。
5. 掃除
朝から掃除?と思う方もいるかもしれませんが、
朝掃除をしてお部屋をすっきりさせておくと、
夜、仕事で疲れて気分が低下している最中
帰宅した時に綺麗な部屋を見ると、
一気にテンションあげてくれることを間違いなし!
適度な掃除をルーティーンにすることもおすすめです。
今日のあなたがあなたの未来を作ります!
「今日」という日を大切に、
気分良く過ごしましょう!
キャリア女性の英語お悩みサポーター
================
英語の
『聞き取れない!話せない!』
コンプレックスを解消して、
世界と繋がり地球で遊びましょう!
LINE登録で
『英語が聞き取れるたった3つの秘密』
の小冊子をプレゼント🎁
プレゼントの受け取りはこちらから👇
お問合せはLINE公式から
随時受け付けています。