◆3か月で英語力アップの達成感!
◆通じる英語のカギは「音」にあり!
英語の「聞き取れない!話せない!」
コンプレックスを解消する
英語コミュニケーションコーチ
Atsuko(あつこ)です。
プロフィールはこちらから
お問合せはこちらから
こんにちは!
みなさん、
メモリアルデーって何か知っていますか?
私、英語コミュニケーションコーチ
英語コーチとして、
英語での夢を叶えたい方の
サポートをしております。
その傍ら、
英語講師として企業様や大学機関で
教えておりますが、
先月から、
久しぶりに日本語教師も再開しました。
その方の旦那様を2年ほど前に
通訳させていただき、
その頃からの繋がりで奥様にオンラインで
アメリカ⇔日本を繋いで
日本語を教えることになりました。
昨夜メッセージがあり、
“Hi Atsuko,
I had forgotten that
this week was Memorial Day holiday.
My brother came into visit
and we will be celebrating again today.
I have been unable to study
as much as I would like to.
Is it ok if we skip tomorrow’s lesson
and return on June 8th?”
と言われました。
メモリアルデーって何か知っていますか?
戦没将兵追悼記念日だそうです。
(アメリカ在住時スルーしてたかも~)
元々は南北戦争の戦没兵士のためだった
ようですが、
今では全ての戦争を含むらしいです。
そして学年度最後の日と重なることも多く、
この週末の三連休が夏の始まりとも言われていて、
山や海に出かけたり、
家でゆっくり過ごす人が多いそうです。
私は日本と同じくらいアメリカが大好きです!
「NO」と自分の意見を言わせてもらえない
祖母に育てられ
(実家では主は両親ではなく祖母でした)、
二十歳そこそこで留学したアメリカの
「自由」が大大大好きです!
英語学習を継続するために、
英語に関する「自分の好き」を持つのも一つの手法。
自分の好きな国についての歴史に
興味を持つのもいいかもしれませんね。
好きなことって継続しますよね!
英語コミュニケーションコーチ
================
英語の
『聞き取れない!話せない!』
コンプレックスを解消して、
世界と繋がり地球で遊びましょう!
LINE登録で
『英語が聞き取れるたった3つの秘密』
の小冊子をプレゼント🎁
プレゼントゲットはプロフィール👇の
URLリンクから
お問合せ
公式LINE
または
から