こんにちは。かなりマイナスな記事が続き
申し訳ない反面、私を今悩ませている
ものについて、ぜひ聞いていただきたいので
書きたいと思います←無理やり




今私を悩ませているもの
それはこちらです。



オーストラリアンシェパードのキキ🐕‍🦺です。

一見可愛いワンちゃんに

見えるかもしれませんが

この子がかなりの問題児。

まー生後6ヶ月ほどなので、まだ子犬という

こともありますが、、、。





何が問題かというと、

家を壊したり、物を壊したり、

もう1匹の愛犬に噛み付く、うんちを

室内でしかしない。などなど

挙げ出すとキリがないくらいです。

我が家には2匹犬がいて、

もう1匹はシベリアンハスキー(1才)

なのですが彼はかなり落ち着いていて

行動等に問題は特にありません。




同じように育ててきたつもりですが

犬種によって違うのか🤔🤔🤔

基本的に私たちが見ているところでは

一切悪いことはしません。

ただ、留守にしている間や、ちょっと目を

話した隙に悪さをします。

私の靴たちが何度彼女に葬られたことか🥲





息子👶🏼が生まれる前までは

まだ余裕もあったし割と穏やかに

過ごすことができていました。

ただ今となっては毎朝早朝に起こされ、

下に降りてみると、床がうんちまみれ。

もう、怒り沸騰💢💢💢

しかも彼女自身悪いことをしたことを

分かっているので、私の顔を見て

すぐにテーブルの下に隠れます←w





彼女の行動が良くなれば

かなり精神的負担も減らせるのになーなんて

思っています。

まー一才ごろになれば落ち着くのでしょうか。





何か良い方法を知っている方いれば

アドバイスください🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️





では今日はこの辺で!