仏教レポート①(長いです) | にこにこちゃんのSmile*blog

にこにこちゃんのSmile*blog

ワンオペ育児で時短ワーママ☺︎* そしてとにかく多趣味な雑多ブログ。

こんばんはぁ流れ星

心理療法はちと休憩で、
ここ2日ぐらいは仏教。
レポート提出でけた泣

私の大学は、
仏教精神を建学の精神としていて、
専門的に仏教を学べる学部があるんです。

私は心理学専攻ですが、
基本的知識を知る為に、
一応、仏教の授業は必須なのです。
この勉強がしたくて寺
入学を決めたところもあるのですが、
昨年は華麗なるスルー。
ちんぷんかんぷんなのです!笑

この科目、
レポートからのスタートなので、
なかなかスタートできなかった。泣
でも教科書は読んでおりました。

仏教とは何か。

のレポート。
キーワードの言葉としては、
「三宝」「仏」「法」「僧」、
「七仏通誡偈」「四法印」、
等々。

説明したいけど、
長くなるので説明出来ん涙
すみません…。
頑張ったけど不合格かもしれないし。
ははっ(;´Д`)ノ

そんなこんなで、
また心理療法の勉強に戻ります。

最近の勉強は何というか、
心がどうのっていう前に、
自己を知りなさいって勉強が多く、
今回の仏教も基本は、
「自己のあり方」
であって。
自分を知らなきゃ始まらないよ。
みたいな。
当たり前なんだけど、
深いです敬礼

おなかすいた。
そろそろご飯にします。

明日も休みだ!!!


ほなの(*゜▽゜ノノ゛☆