オートサロンなみに!こんにちはいや〜、寒すぎますね!そんな中僕だけ外で作業デンさん号のナビの取り外し只今ピットはオートサロン前並みの状態ですオデッセイバラバラ!ハイエースはデッドニングをして、これからアウターバッフルの製作に突入です!坂野くんはオデッセイに監禁状態五十嵐くんはAぴらー担当僕はピンルーターと戯れています今日も頑張っていきましょうね〜
ハイエース完成!ハイエースの作業が完成です♫アウターバッフルはシンプル、って言うか見えにくいですねちょっと大きめのアウターバッフルで音質を狙いLEDリングもピカッツィーターもピカッあっ、角度はちゃんと付けてますから〜メインユニットはケンウッドです!ハイエースを納車してすぐさまハイエースが入庫ですオデッセイは完全バラシですちょっと時間かかりそうだな〜〜頑張りまーす明日は東京オートサロンがあるので午前中だけお休みにさせて頂きますのでよろしくお願いします!
頑張るぞ〜〜こんにちは明日から東京オートサロン始まりますね!みなさん必死で頑張って間に合わせようとしています!頑張って下さい!サウンドプログレスもオートサロン並みにセカセカしています二人掛かりでパテまみれですね外で待ち構えているのでやるしかな〜いハイエース連チャン3台目です頑張るぞ💪ミッキーマウスの赤ちゃん誕生しましたそれでは〜〜
タイトル無し!お疲れ様です今日もハイエースの作業をセカセカ進めていますょスピーカーはブラムの165RX‼️デッドニングして〜インナーバッフル製作して〜只今アウターバッフルを作っているところですツィーターもAピラーに角度をつけて製作しています!あっ!LEDも付けちゃいましたおっ!有名車が‼️車高が低すぎてピットに入らないので、佐藤さん自分で上げてますレクサスISFはガラスコーティング終了さーて、お任せなので何やろうかな〜〜今日はこの辺で〜〜
業務連絡です!おはようございますいつもピットのシャッターを開けていますが、別に寒いわけではありませんそ、騒音が凄いので少しの間シャッターを閉めますのでよろしくお願いします横に回ると本来の入り口が有りますので、そこからご来店くださいよろしくお願いします!これで快適や〜あっ!文字間違えてた香下さん、ありがとうございます😊
ハイエース入庫お疲れ様です昨日まで快晴が続いていたのに今日は雨でしかも寒すぎますね年が明けて、毎日お客様がご来店してくれて、ご成約もしてくれていますさっきも旭市からはるばる遊びに来てくれてクラリオンFDSご成約ありがとうございましたやっぱり今年は忙しくなりそうだな〜〜段取りだけはしっかりしないとですねいつもテンパってグダグダになるのでハイエースはナビ交換で入庫!そして、もういっちょハイエース入庫66セット&ピラー加工&アウターバッフルの施工ですもうハイエースは何台作業したのでしょう?目をつぶって内装を外す自信があります明日はどんな車を乗ったお客様が来るかな〜〜お疲れ様でした〜〜
ホンダ ヴェゼル入庫こんばんわ今日から本格的に作業突入です!年始始めの作業はホンダ ヴェゼル。66セットの施工です。スピーカーはケンウッド KFC-XS1703をインストールしますね〜早速作業に取り掛かりますドアの内張りを外してビニールを剥がすのが大変ですビニールを貼り付けているねっとりしていて取りづらくて、でもしっかり取らないとデッドニング材がちゃんと貼り付かないやつインストーラーの敵No.1ですビニールを剥がしたら、後は楽しいデッドニングです今回ツィーターはAピラーにポン付けでも角度は自由に付けらてるので問題なしです皆さん今年もオーディオを楽しみましょうね〜自分の好きな曲を、良い音で聴くのってかなり楽しいですよ
スタートしました!明けましておめでとうございます🎍サウンドプログレスは今日からスタートしました朝一にご来店してくれたお客様が速攻でご成約してくれて今日は大満足です今日来ると決めていました〜と言われてちょっと嬉しかったです♫今年の目標は、デザイン&音質の向上に力を入れていこうと思いますインストーラー3人で試行錯誤を繰り返し頑張りますので、今年もサウンドプログレスを宜しくお願い申し上げます
業務連絡!皆さんお疲れ様ですサウンドプログレスは今日が仕事納めになります明日30日から1月4日までお正月休み🎍をいただきますのでよろしくお願いします!いや〜、今年もお客様、業者の方々に助けられ無事に年を越すことができます今年一年ありがとうございました!来年も色々な面でサウンドプログレスを成長させていきますので、ご指導の方よろしくお願いしますそれでは来年またお会いしましょ〜〜チャリ乗るぞ〜
餅は餅屋。こんばんわ今年も後わずか!サウンドプログレスは来年に向けて掃除、代車整備、床ペイントしましたょ代車のタウンビーの整備もしました、なんだかんだでお店オープンしてから10年ずっーと一緒にいる相棒ですここまでバラして整備ってネット販売で放送するダンボールの見本はこんな感じ良い商品出しますからねお昼前に床のペイントがされてない事に気づいてしまいました‼️有言実行のサウンドプログレスはやりましたょサウンドプログレスのお客様にも職人さんがいて、途中ちょっとわからない事を聞いたら心配になって来てくれましたそして下塗りだけやってあげるよと言いながら全部の工程をやってくれました作業もめちゃ早ぼくら3人は、早っ!早っ!しか言ってなかったなやっぱり餅は餅屋ですね‼️本当に感謝感謝です!長谷川さんありがとうございました〜