3人暮らしの雑記帳 ~ 東京下町 ~

3人暮らしの雑記帳 ~ 東京下町 ~

2010年6月〜成田市/ 2012年3月〜東京/ 2020年5月 家完成/ 下町暮らしを満喫中。今住んでる町が大好き!2014年5月生まれの男の子と家族3人暮らしです。

星申し訳ありませんが、アメンバーを友人・知人のみに限定しました。

星ご了承下さいますようお願いしますぺこり


4年ぶりのハワイだよーーーー!




行きの飛行機はフライングホヌ。

ANAピッチ広い。子どもだったら余裕の広さ。



しかし7時間半ってあっというまで、機内食とかなんだかんだで出発しても3時間くらい明るいから全然寝れず、もう4時間くらいしか寝れない…ってなりました。


坊主は母の膝を枕に広々と寝ていましたが、私は坊主が重くて寝れず…脂肪がたくさんあるはずの尻が痛いし。しかし!子どもが時差ボケなるより総合してマシだとほぼ一睡もせず、初日はそのまま活動!寝てないのは平気なタイプ。



今回ホテル移動する。最初はハレプナ。



荷物預けたらアラモアナまで行って、フードランドへ。今回はTHE BUSを使うのでHoloカード買おうと思って!



ついでにハイステーキでランチ買って食べて。



アラモアナから歩いてホールフーズへ。想像寄りだいぶ近い。すぐ着く。体感5分くらい。



このチェリーが美味すぎて…また買いに行きたいくらい。



アラモアナからはANAエクスプレスバスでワイキキ戻って、ボルコムで父子のショートパンツというか水着買って(→40%オフだった〜!)、海へ行く!



とにかく海に行きたい坊主。





本当にハワイの海ってぷかぷか浮いてるだけでも楽しいよね…ザバーンってくる波に乗ってさ。


満喫したらホテル戻って風呂入って夕飯買いに行きました!


ロイヤルハワイアンセンターのフードコートで買ってきたチャンピオンのステーキプレート。37ドルくらい。



とにかく物価高に震えています…

しかも円安だからなおさら。


いま外国の人から見て、日本ってめちゃくちゃ物価やすいと思います。日本で食事するの安いんですね!って感じるぜ。


ABCストアで買う缶ビールですら500円くらいするのよ…まじで高え。



今日はがっつり動いたし早く寝て一気に時差ボケを解消するのじゃーー!9時前には就寝!



スコーンと寝て、あぁよく寝た…もう朝5時くらいかなって思って薄目で時計見たら、まだ11:43だった…


まずいぞ…このまま寝れなくなると時差ボケにまっしぐらだと思ったけど、そんなことはなく翌朝6:30まで寝て、家族みんなハワイ時間になれました!


そんな初日。


4年ぶりにハワイ行きまーす!

だが、外貨両替したら衝撃でした…



3万円が201ドルにしかならない!!

マジか…((((;゚Д゚))))))!!


これでもレート良い方。為替介入あるかどうか、土日ねばるか、正直迷ったけど、今日かえた!初めて大黒屋さんで外貨両替したけどめっちゃよかったから次から大黒屋さんにしよ。


<比較>

2023年8月18日 円→米ドル 148.74

2019年8月26日 円→米ドル 107.40


嘘だろ…



そして

普通に共働きだった2019年。

妻が学生しちゃってる2023年。


現在家計を支える経済力は一馬力、むしろ学費の出費でマイナスであるぅ。その2023年のいま、円安のいま、ハワイ行くなんて…マジで正気の沙汰じゃねえ。


もちろん「ハワイ行こ🎵」って無邪気に言ったのは私ではありません。言い出したのは働いている人です。


私の夏休みの特別講義の予定が分からず、そして夏の実習の日程も最後までよめず、…もう私は無視して今年は父子で夏休みしてきて(;ω;)って言って、最悪は母抜きで八ヶ岳に行く予定してた。


そんで7月下旬ごろに実習日程が分かり、一緒に八ヶ岳行けるよ〜!やった〜!って喜んでたところ、スマホをポチポチしながら夫が



「8月後半ホノルル便まだ予約取れるけど…ハワイ行けんじゃね?」



な…なぬ?!ハワイだと?!

((((;゚Д゚)))))))



ホテル見てみてと言われ、2022年の年末に行くつもりで予約してキャンセルしたホテルを調べると空いている…



夫「予約してしまえーーー!!!」


と勢いで予約して、もう行きます。



よって、今回の旅のテーマも前回と全く同じです。お金がある時なんて一生ないから行ける時に行く!



人生楽しんだもん勝ち!

家族3人元気で仲良し。

お金はまた働いて稼げばいい。


行くぜハワイ!




この春から大学院生になりました!



入学式ってただのセレモニーでしょ…と、行くか迷ってたけど、行ってよかった。普通に式典後にガイダンスありました。あぶないあぶない…


同じコースの修士1年生は21名だそうです!そのうち社会人は例年2割くらいって聞いてたけど、肌感覚的にはもうちょっといる感じです。


同大学の学部や、別の大学から進学してきた22才の子たちが小グループで集まって話してたりする中、ポツンと座る社会人たち。お互いにあのひと大人かな…って思いながらたまにちろちろと周囲を伺ったり(笑) なんか高校を思い出しました!同じ中学校の子がいる人といない人みたいな!いいねこのヒリヒリする感じ…久しぶりです。まじで学生になったんだと感じました。


焦らずマイペースで行こう。

何人か顔わかる人がいればそれでいいのだ。


ネイビースーツに白いスニーカーで行きました!スーツはUNIQLOの感動ジャケット&パンツで軽くて動きやすいです。WBCの選手に支給されたスーツと同じ。


入学式の数日後には履修登録…ってどうすればいいのよと思ってだいぶゲッソリしたけど、多分なんとかなりました。他学部出身で周囲の方より知識が浅すぎるため、学部の授業も聴講したいと思ってます。


ちなみに仕事は辞めました!本当は仕事しながら通学しようと思ってたけど、多分無理っぽいなと思い、思い切って2年は軸足を学業と母親業に置くことにして、仕事はバイトにします。入学式で話した社会人の方は2名とも仕事ありのようで、一瞬わたしも仕事続けられたかな…って思ってしまったけど、履修スケジュール見て、あやっぱ無理やったわって思いました。めっちゃ日中授業ある。


そしてもしここに仕事があったら、学業→仕事→勉強→と時間をあてることになり、母親や家庭人としての役割がずいぶん後回しになる。仕方ないじゃん!ガハハ!って割り切れる人ならそれもいいけど、私はたぶん無理で、夫や息子に悪いな…って思いつつも自分優先せざるを得ない状況になって、結局どっちも取ろうとしてメンタルを病む可能性が否定できない。


なので、きちんと優先順位を明確にしよう、仕事はやめてOKだったなと思いました。ちょうどいわゆる「学童の壁」で今年から学童には入れず、息子が学童なし生活をスタート!ひとりで習い事に行ったり、自分時間を過ごしたり、彼もまた成長のとき。この2年は学業と母業をまずはがんばります!そしてまた社会に戻る。うまくいくかまだ分からないけど、やってみます。



大学院の受験が終わってから勉強期間が1ヶ月しかなかったけど受けてよかったぁぁ!


マスターコース受かったぁぁ




1種マスターコースは論述があって、最低でも論述で25点とらなきゃダメなところが難しいとこ。


27点だった…ギリ。



でも正直落ちたと思ってた。

90%くらい諦めてた。


ハイ落ちたーって言いながらウェブ速報見て、え?って言ってしまったもんね。



当日は選択問題はスイっと解けたけど、論述で若干ヤマはってしまい、問題みた瞬間に、えー外したしこれやば…(白目)ってなった。


そして出来る限り論じたものの、これもしかしてメンタルヘルスケアの知識ではなくテキスト丸暗記しなければいけないのでは…って思って、もしも求められるように書かないといけない系ならぜったい落ちたーと思ったら27点もあったー!


→つまり、テキストどおりじゃなくても知識を適切に披露できれば良いってことかな。(採点基準は公開されてないけど)


マスターコースは合格者だけ登録できるフォーラムがあるので是非登録します。



いやまじで受験終わってから1ヶ月でよくやったわ…ちょっとーやるやんかー!ナイスぅ!



よし無双の準備は出来たぞ。


謙虚に。

しかし無双じゃ。



今年も良い年になりますように!

最近はインスタ移行でブログを使ってないですね。ちょこちょこ書いてきたので続けたい気持ちはあるのだけど。

今年のお年賀は銀座菊廼舎の冨貴寄。
とってもかわいいです。




インスタは主に家族とか見てるので、知っている分(リア友?とか言うのですかね)書きづらいこともあったりして、しかし逆にブログは誰にもあんま見られてないから書きやすいってこともあるのです。



個人的に今年はまったく新しいこと始めるのですが、楽しみだなと思ってます。



なんとなく、何年も前から、今からまったく違うこと始めてみるのも面白いんじゃないかと思っていて。その理由としては多くのひとが「学生」として過ごす例えば18才位までの間に今後の進路の検討をつけると思うのだけど、18才までに出会った経験だけで、その後の人生を一本道で進むってだいぶ無理あるんじゃないかと。


そのまま例えば大学行って卒業して就職して、満足に進めるひとはそれでいいと思う。ほんとひとそれぞれ。


でも、面白いなって思うことに30才、40才で出会う人もいるとおもうし、18才だったらまったく興味なかったけど今だから興味あることを見つけることってあるんじゃないかな〜って。


今回わたしがそうで、高校生だったら絶対選ばないだろうことが面白いと思ったし、順風満帆な、いわゆる勝ち組人生だったら興味もたなかったと思う。



そんなこんなでこの春から大学院にいきます。



いろいろ検討した結果これが1番だなって結論になり、大学院とやらにいくことに。今年受験生してきっつかったー。もっと入りやすいと思ってたけどガチ受験でした。



しかも一次の筆記試験結果がその日に貼り出されるサドンデス方式で。受験番号がなかった人は二次の面接に進めないので今すぐにお帰りくださいっていう。きっつうー…



全部終わって受かったときはさすがに泣けた。笑



受験番号001番。情熱だけは満点。



受験を決める前は、いまから大学院ってさぁ…と思ってさすがに簡単には言い出せないでいたけど、夫に言ったら「いいやん」って言って、受験校探しも熱心に手伝ってくれて感謝してる。



こういう落ち着きのない妻がおもしろくもあるのかもしれないと思ってみる。



わたしは、受験するわよ!って宣言した分、受からなければとプレッシャーを負い、仕事が終わって父子が寝てから夜な夜ながんばった受験勉強。



同期受験生は22才たち、こちらは40才。40才ならではのいいところもある!と奮起したけどだいぶ精神的にも鍛えられました。



別にわたしの人生だから、誰に理解してもらう必要もなく、一緒に暮らす夫と子どもが分かってくれたらそれでいいからと、受験することは親にも兄弟にも友人にも、誰ひとり話さずやりました。



合格したあとは仲良しの妹と、私をよく知る18年来の友人数人、インドネシア人の同僚ひとりだけに話したけど、ほかには親にもまだ言えてない。



一応すんごい頑張ったから、やったー!って思ってるけどやったーって言えないって言うか。


どうなんだろ。理解してもらおうと思ってないけど、もしかして否定されたくない気持ちがあるのかな。


今からそんなことしてなんになるん?って言われるかもしれないのが嫌なのかな。実際わたしもそう思ってるしね!そう思って二の足を踏みまくってはいたしね。


結果、別に言う必要ないならいわなくてよくないかなーって今ここ。




修士の専攻分野はまったく新ジャンル!


そして新ジャンルはぜんぜん英語と関係ない。でも英語はツールとして活躍してくれるはずだし今までもこれからも大好きなのでずっと磨き続けよう。



2023年またがんばろう。

まったく新しい世界が単純に楽しみなのです。