名称 ココストア
運営会社 株式会社山泉商会→株式会社ココストア
本社所在地 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄1丁目7番34号
営業形態 フランチャイズチェーン
 公式ホームページ 
代表取締役社長

盛田宏

1号店 愛知県春日井市・藤山台店 (1971年7月)
展開地域 ほぼ全国
最盛期店舗数

2,200店 (2001年6月)

現店舗数 0店
解散 2015年12月21日
消滅 2016年10月31日
キャッチコピー お酒もここだね ココストア
→あっちもいいけど ココストア

→なんだか好きだな なんだか寄っちゃう ココストア

→ここでワクワク ココストア

→あなたの便利がココにある

 

【紹介】

かつてほぼ全国で展開していたコンビニエンスストア。

諸説あるが日本で最初のコンビニとも言われている。(マイショップの可能性もある。)看板商品の「ばくだんおにぎり」や一部店舗で導入されていた、お弁当・惣菜・焼きたてパンなどを店内で作る「ココ・デ・クック」は多くの人に愛されていた。

 

1971年7月11日に、1号店である藤山台店を愛知県春日井市に開店。1994年には、ほぼ全国展開を果たしていた。2001年に、カスミコンビニエンスネットワークス(関東ホットスパー)を子会社化したのを皮切りに、その後、九州コンビニエンスシステムズ(九州ホットスパー)、コトブキヤコンビニエンスシステムズ(エブリワン)、アイアンドアイリテイル(ニコマート)、ホットスパーコンビニエンスネットワークス(ホットスパー中核)を買収。ホットスパー(一部店舗)、エブリワン、ニコマート(残存店舗)、の3つのコンビニをココストアへ転換した。

 

2015年10月1日にココストアの全株式をファミリーマートへ売却、同年12月1日に会社解散、順次ココストアからファミリーマートへ転換された。2016年8月末からは、ファミリーマートへ転換されなかったココストアの一部の残存店舗が「タックメイト」及び「RICストア(RICマート)」へ順次転換された。

 

 

 

▼ココストアのロゴ▼

 

↓コンビニ事典は下記リンクへ↓

https://konbini-jiten.jimdofree.com/

 

↓コンビニについての情報提供は下記リンクまたはコメント欄へ↓

情報提供 by.サウンドロゴ研究家公式ホームページ

 

↓公式ホームページは下記リンクへ↓

https://sound-logo.jimdofree.com/

 

↓公式YouTubeチャンネルは下記リンクへ↓

https://www.youtube.com/@sound_logo

 

↓公式X (旧Twitter)は下記リンクへ↓

https://twitter.com/sound_logo_x

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

人気ブログランキングでフォロー

 

【更新履歴】

24.01.29 公開

24.02.04 情報更新

24.06.30 情報追加

 

©Copyright 2023 Sound logo All Rights Reserved.

 

 
名称 Kマート
運営会社 ケイマート・チェーン協同株式会社→橘高株式会社
本社所在地 東京都台東区
営業形態 ボランタリーチェーン
(現在は個人経営)
 公式ホームページ  なし
代表取締役社長 詳細不明
1号店 大阪府大阪市・十三本町店 (1970年5月)
展開地域 ほぼ全国
最盛期店舗数

841店

現店舗数 4店
会社解散 1995年
店舗消滅 現在も4店営業中 (個人経営)
キャッチコピー なし

 

【紹介】

かつてほぼ全国で展開していたコンビニエンスストア。

現在も個人経営によって4店舗残っているが既に本部は解散している。

 

1970年5月にコンビニの実験店舗として大阪府大阪市に1号店を開業。1978年までKマートはコンビニの店舗数が最も多かったが、1979年にセブンイレブンに追い抜かれてしまった。その後、マイショップと業務提携し、1984年に再びセブンイレブンを抜かして店舗数第1位となった。(業務提携により、Kマートとマイショップ合わせて1161店舗となった。Kマート単体での最盛期は841店舗。)
 

1992年に親会社の橘高がケイマート・チェーン協同株式会社を吸収合併し、1993年9月に橘高が倒産。一部の加盟店がKマートチェーンから離脱して「ニューケイマートボランタリー株式会社」を立ち上げ、全日食チェーン協同組合と提携。離脱したKマートは看板を変えずに営業していたが、橘高のKマートと混同したため、1994年に名称をKマートから関西全日食へ変更。売上は回復傾向にあったが、1995年の阪神・淡路大震災で再び経営が悪化し、橘高のKマートが解散してから約2年後、関西全日食のKマートも解散した。

 

 

▼Kマートのロゴ▼

 

↓コンビニ事典は下記リンクへ↓

https://konbini-jiten.jimdofree.com/

 

↓コンビニについての情報提供は下記リンクまたはコメント欄へ↓

情報提供 by.サウンドロゴ研究家公式ホームページ

 

↓公式ホームページは下記リンクへ↓

https://sound-logo.jimdofree.com/

 

↓公式YouTubeチャンネルは下記リンクへ↓

https://www.youtube.com/@sound_logo

 

↓公式X (旧Twitter)は下記リンクへ↓

https://twitter.com/sound_logo_x

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

人気ブログランキングでフォロー

 

【更新履歴】

24.01.28 公開

24.03.04 情報追加、情報更新

 

©Copyright 2023 Sound logo All Rights Reserved.

 

 
名称 タイムリーワン
運営会社 関東:フジローズスタンプ株式会社
東北:リビングシステムインターナショナル株式会社
本社所在地 栃木県足利市→群馬県太田市
営業形態 ボランタリーチェーン
 公式ホームページ  なし
代表取締役社長 詳細不明
1号店 1984年 (店名・場所不明)
展開地域 関東地方、東北地方
最盛期店舗数 27店 (1987年)
現店舗数 0店
会社解散 1992年9月
店舗消滅 2019年3月
キャッチコピー なし

 

【紹介】

かつて関東地方でフジローズスタンプ株式会社、東北地方でリビングシステムインターナショナル株式会社が展開していたコンビニエンスストア。

 

朝7時から夜11時まで営業していて、ミニストップのようにイートインコーナーがあり、店内調理でフランクフルトやカレーライス、コーヒーフロートなどの軽食を提供していた。

 

1986年11月にタイムリーワン東北から東北地方の加盟店が脱退し、1992年9月にタイムリーワン関東が解散した後も、2019年3月まではタイムリーワン栗橋店が営業を続けていた。現在、栗橋店は自民党議員の事務所となっている。

 

 

▼タイムリーワンの看板①▼

 

▼タイムリーワンの看板②▼

 

↓コンビニ事典は下記リンクへ↓

https://konbini-jiten.jimdofree.com/

 

↓コンビニについての情報提供は下記リンクまたはコメント欄へ↓

情報提供 by.サウンドロゴ研究家公式ホームページ

 

↓公式ホームページは下記リンクへ↓

https://sound-logo.jimdofree.com/

 

↓公式YouTubeチャンネルは下記リンクへ↓

https://www.youtube.com/@sound_logo

 

↓公式X (旧Twitter)は下記リンクへ↓

https://twitter.com/sound_logo_x

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

人気ブログランキングでフォロー

 

【更新履歴】

24.01.24 公開

24.02.04 情報更新

 

©Copyright 2023 Sound logo All Rights Reserved.

 

 
名称 ユーマート
運営会社 木徳株式会社→木徳神糧株式会社
本社所在地 〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-8
木徳神糧小川町ビル
営業形態 詳細不明
 公式ホームページ 

コンビニとしてのホームページはなし

(会社HP:https://www.kitoku-shinryo.co.jp/ja/index.html)

代表取締役社長

木村徳兵衛→木村謙三

1号店 東京都世田谷区・奥沢店 (1971年)
展開地域 詳細不明
最盛期店舗数

詳細不明

現店舗数 0店
会社解散 会社は現存
店舗消滅 詳細不明
キャッチコピー なし

 

【紹介】

かつて木徳神糧株式会社(旧木徳株式会社)が展開していたコンビニエンスストア。

米穀店を対象としたコンビニで、看板には「U・mart」と書かれていた。外には雪印アイスクリームの冷凍ケースが設置されており、まいばすけっとやローソンストア100のように、店の前にも商品が置かれていた。

 

ユーマートは無くなってしまったが、会社は今も現存し、米穀、飼料、鶏卵、その他食品等の仕入、加工、販売、輸出入を行っている。

 

なお、同社がユーマート展開開始の3年後に新たに展開を開始した「クックマンチェーン」、さらにその2年後に新たに展開を開始した「ユーマートデリカショップチェーン」はどちらもコンビニではない。ユーマートとユーマートデリカショップは運営会社は同じだが、名前が似ているだけで全くの別物である。

 

 

▼ユーマートの看板▼

※看板の色が不明なため白黒で制作しています※

 

↓コンビニ事典は下記リンクへ↓

https://konbini-jiten.jimdofree.com/

 

↓コンビニについての情報提供は下記リンクまたはコメント欄へ↓

情報提供 by.サウンドロゴ研究家公式ホームページ

 

↓公式ホームページは下記リンクへ↓

https://sound-logo.jimdofree.com/

 

↓公式YouTubeチャンネルは下記リンクへ↓

https://www.youtube.com/@sound_logo

 

↓公式X (旧Twitter)は下記リンクへ↓

https://twitter.com/sound_logo_x

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

人気ブログランキングでフォロー

 

【更新履歴】

24.01.18 公開

24.02.04 情報更新

24.03.01 情報更新

 

©Copyright 2023 Sound logo All Rights Reserved.

 

 
名称 SHOP99
運営会社 株式会社ベスト→株式会社九九プラス
本社所在地 〒187-0043 東京都小平市学園東町1丁目4番39号平山ビル3F
→〒160-0023 東京都新宿区西新宿六丁目14番1号
新宿グリーンタワービルB1F
営業形態 フランチャイズチェーン
 公式ホームページ  http://www.shop99.co.jp
http://www.99plus.co.jp/shop99/http://www.99plus.co.jp/
代表取締役社長

深堀髙巨

1号店 東京都立川市若葉町・99エンオンリーストア (1996年4月)
展開地域 関東地方、近畿地方、中部地方、東北地方
最盛期店舗数

851店 (2006年3月)

現店舗数 0店
会社解散 2014年2月
店舗消滅 2011年7月
キャッチコピー 新鮮食生活が99円のワンストップコンビニ

 

【紹介】

かつて主に関東地方や近畿地方を中心に中部地方、東北地方の一部でも展開していたコンビニエンスストア。

 

オーナーがアメリカで99セントオンリーストアーを見て、日本でこれを食品を柱にして展開したら面白い、とひらめいたのがSHOP99誕生のきっかけである。SHOP99は、ほぼ全ての商品が税抜99円で販売されているのが特徴であった。

 

2002年に100店舗を達成し、2006年に800店舗を達成。約4年で700店舗と短期間に急激に店舗数を増やしたが、価格設定が安すぎるため利益が少ないことや、従業員の人員不足など、様々なことが課題となり、業績悪化へと繋がった。

 

2007年2月にSHOP99はローソンと業務提携し、2008年7月にローソンがSHOP99を子会社化。2010年7月にローソンと株式交換契約を結び、SHOP99(九九プラス)はローソンの完全子会社となった。2011年7月に全ての店舗がローソンストア100へ転換され、SHOP99は消滅した。なお、SHOP99消滅後も2014年2月までは会社は存続し、ローソンストア100の運営を行っていた。

 

 

▼SHOP99の看板▼

 

↓コンビニ事典は下記リンクへ↓

https://konbini-jiten.jimdofree.com/

 

↓コンビニについての情報提供は下記リンクまたはコメント欄へ↓

情報提供 by.サウンドロゴ研究家公式ホームページ

 

↓公式ホームページは下記リンクへ↓

https://sound-logo.jimdofree.com/

 

↓公式YouTubeチャンネルは下記リンクへ↓

https://www.youtube.com/@sound_logo

 

↓公式X (旧Twitter)は下記リンクへ↓

https://twitter.com/sound_logo_x

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

人気ブログランキングでフォロー

 

【更新履歴】

23.11.27 公開

24.03.04 情報追加、情報更新

 

©Copyright 2023 Sound logo All Rights Reserved.

 

 
名称 マイチャミー
運営会社 エフジーチェーン株式会社 (エフジーチェンストア株式会社)
→エフジーマイチャミー株式会社
→株式会社ポプラ
本社所在地 東京都葛飾区
→〒167-0043 東京都杉並区上荻2丁目37番12号
→〒731-3395 広島県広島市安佐北区安佐町大字久地665-1
営業形態 ボランタリーチェーン、一部直営店
 公式ホームページ  コンビニとしてのホームページはなし
(会社HP:https://www.poplar-cvs.co.jp)
代表取締役社長

岩井和夫

1号店 1984年
展開地域 関東地方
最盛期店舗数

150店 (1989年)

現店舗数 0店
会社解散 2003年5月21日
店舗消滅 2004年2月
キャッチコピー あなたの街のコンビニエンス マイチャミー

 

【紹介】

かつて主に関東地方で展開していたコンビニエンスストア。

約30種類の弁当があることが特徴で、朝7時から夜11時まで営業していた。

 

スーパーマーケットを展開していた、エフジーチェーン株式会社 (エフジーチェンストア株式会社)とマイチャミーデリー(コンビニ)を展開していた、マイチャミー株式会社が1988年7月に合併して、エフジーマイチャミー株式会社となった。

 

1997年9月にエフジーマイチャミーはヒロマルチェーンの完全子会社となり、マイチャミー2店舗と、ヒロマルチェーンが保有するスリーエイト8店舗の経営を行っていた。

 

2003年5月にエフジーマイチャミーはポプラに吸収合併されたが、この時点でマイチャミーとして営業していた店舗は既に2店しか存在しなかった(店舗名後述)。しばらくの間、この2店をマイチャミーの名称のままポプラが運営していたが、その後営業を終了し、マイチャミーとして営業する店舗は完全消滅した。

 

現在はマイチャミーの建物が4店残っており、外観も当時のまま完全に残っている「マイチャミー エビハラ店」と「マイチャミー うめや酒店」は、マイチャミーがポプラに合併した後も、しばらく営業を続けていた店舗(前述参照)。他に残っている「マイチャミー 虎屋高梨商店」と「マイチャミー タミゼン店」はマイチャミーがポプラに合併する前にマイチャミーとしての営業を既に終了しており、それぞれ「マイチャミー 虎屋高梨商店」は和菓子屋の「虎屋高梨」へ、「マイチャミー タミゼン」は個人商店の民善酒店へ転換している。現在も虎屋高梨ではマイチャミーの看板が残っており、民善酒店も以前はマイチャミーのマークに「タミゼン」と書かれた看板を残したまま営業していたが、現在は「民善商店」という看板に変えられており、マイチャミーの痕跡は無くなってしまった。

 

 

▼マイチャミーの看板▼

 

▼マイチャミーの旧看板▼

 

↓コンビニ事典は下記リンクへ↓

https://konbini-jiten.jimdofree.com/

 

↓コンビニについての情報提供は下記リンクまたはコメント欄へ↓

情報提供 by.サウンドロゴ研究家公式ホームページ

 

↓公式ホームページは下記リンクへ↓

https://sound-logo.jimdofree.com/

 

↓公式YouTubeチャンネルは下記リンクへ↓

https://www.youtube.com/@sound_logo

 

↓公式X (旧Twitter)は下記リンクへ↓

https://twitter.com/sound_logo_x

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

人気ブログランキングでフォロー

 

【更新履歴】

23.11.26 公開

24.01.30 情報追加

24.02.04 情報更新

24.02.10 情報追加

24.02.27 情報更新

24.03.04 情報更新

24.03.18 情報追加

24.07.20 情報更新、情報追加

 

©Copyright 2023 Sound logo All Rights Reserved.

 

 
名称 新鮮組
運営会社 株式会社佐竹栄商事→株式会社新鮮組本部
本社所在地 東京都中央区八丁堀2-23-1エンパイヤビル6F
→〒104-0032 東京都中央区八丁堀1-9-9
営業形態 フランチャイズチェーン
 公式ホームページ  https://shinsengumihonbu.com
代表取締役社長

飯田武男

1号店 東京都中央区・月島店 (1986年9月)
展開地域 関東地方
最盛期店舗数

45店 (1993年10月)

現店舗数 0店
会社解散 (会社は存続、ローソンFC経営は2008年1月から)
店舗消滅 2008年5月
キャッチコピー なし

 

【紹介】

かつて主に関東地方で展開していたコンビニエンスストア。

スパムおにぎりなどが人気の商品であった。

 

2007年11月に、新鮮組本部の子会社株式会社ジャストスポットを吸収合併、2007年以降は新鮮組と共にジャストスポットの運営も行っていた。

 

2008年2月にローソンとメガフランチャイザー契約し、2008年5月に新鮮組の全ての店舗がローソンに転換され消滅。ローソンとのメガFC契約時には、新鮮組38店舗、ジャストスポット11店舗を運営していた。なお、会社は現存し、株式会社ローソンと共同でローソンの運営を行っている。

 

 

↓コンビニ事典は下記リンクへ↓

https://konbini-jiten.jimdofree.com/

 

↓コンビニについての情報提供は下記リンクまたはコメント欄へ↓

情報提供 by.サウンドロゴ研究家公式ホームページ

 

↓公式ホームページは下記リンクへ↓

https://sound-logo.jimdofree.com/

 

↓公式YouTubeチャンネルは下記リンクへ↓

https://www.youtube.com/@sound_logo

 

↓公式X (旧Twitter)は下記リンクへ↓

https://twitter.com/sound_logo_x

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

人気ブログランキングでフォロー

 

【更新履歴】

23.11.25 公開

24.02.27 情報更新

 

©Copyright 2023 Sound logo All Rights Reserved.

 

 
名称 セーブオン
運営会社 株式会社セーブオン
本社所在地 〒379-2147 群馬県前橋市亀里町900
営業形態 フランチャイズチェーン
 公式ホームページ  https://www.saveon.co.jp
代表取締役社長

橋本浩英

1号店 群馬県渋川市・渋川行幸田店 (1983年8月)
展開地域 関東地方
最盛期店舗数

200店 (2011年10月)

現店舗数 0店
会社解散 (会社は存続、ローソンFC経営は2016年4月から)
店舗消滅 2018年8月31日
キャッチコピー ゲットコンビニ セーブオン
→コンビニするなら セーブオン
→生活ステーション セーブオン
→いいこと、いいもの セーブオン

 

【紹介】
かつて主に関東地方で展開していたコンビニエンスストア。
多くの群馬県民に愛されたコンビニだったが、2017年1月にローソンとメガフランチャイザー契約し、2018年8月、群馬県内のセーブオン161店舗全てローソンに転換され消滅。35年続いたセーブオンは幕を閉じた。

 

群馬県内の転換店舗のうち、ローソン伊勢崎緑町店とローソン前橋南インター店のみ、「LAWSON Partners SAVE ON」というダブルネームのサークルサインが採用された。伊勢崎緑町店では、SAVE ONで人気だった焼きまんじゅうの販売を継続し、伊勢崎緑町店と前橋南インター店の両店で浅草 縁-YUKARI- からあげの販売を継続している。


なお、会社は今も現存し、株式会社ローソンと共同でローソンの運営を行っている(メガフランチャイズ契約)。また、2021年には、wash-plusとライセンス契約し、「ALKALI」の名称でコインランドリー事業を始めている。
 

 

▼セーブオンのロゴ▼

 

 

↓コンビニ事典は下記リンクへ↓

https://konbini-jiten.jimdofree.com/

 

↓コンビニについての情報提供は下記リンクまたはコメント欄へ↓

情報提供 by.サウンドロゴ研究家公式ホームページ

 

↓公式ホームページは下記リンクへ↓

https://sound-logo.jimdofree.com/

 

↓公式YouTubeチャンネルは下記リンクへ↓

https://www.youtube.com/@sound_logo

 

↓公式X (旧Twitter)は下記リンクへ↓

https://twitter.com/sound_logo_x

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

人気ブログランキングでフォロー

 

【更新履歴】

23.11.24 公開

 

©Copyright 2023 Sound logo All Rights Reserved.

 

 
名称 くいしんぼ如月
運営会社 有限会社よりみつ→株式会社きさらぎ
本社所在地 〒781-0812 高知県高知市若松町10-17
営業形態 フランチャイズチェーン
 公式ホームページ 

http://www.nanban-tabetai.jp/

代表取締役社長 川村栄一
1号店 1981年11月に3店同時オープンしたため、1号店は存在しない
展開地域 高知県
店舗数

15店 (2024年3月時点)

  キャッチコピー いつでもできたて くいしんぼ如月

 

【紹介】

高知県で展開しているコンビニエンスストア。
弁当屋とコンビニを合体させたような店舗が特徴である。店内には持ち帰り弁当を製造する厨房があり、出来立ての弁当を購入することができる。

 

毎年9月14日をくいしの日とし、名物のチキンナンバンが安く販売される。(2019年には300円で販売された。)

最盛期には21店存在したが、現在は15店まで減少している。(2024年3月時点)

 

 
↓コンビニ事典は下記リンクへ↓

https://konbini-jiten.jimdofree.com/

 

↓コンビニについての情報提供は下記リンクまたはコメント欄へ↓

情報提供 by.サウンドロゴ研究家公式ホームページ

 

↓公式ホームページは下記リンクへ↓

https://sound-logo.jimdofree.com/

 

↓公式YouTubeチャンネルは下記リンクへ↓

https://www.youtube.com/@sound_logo

 

↓公式X (旧Twitter)は下記リンクへ↓

https://twitter.com/sound_logo_x

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

人気ブログランキングでフォロー

 

【更新履歴】

23.11.23 公開

24.03.19 情報更新

24.03.26 情報更新

 

©Copyright 2023 Sound logo All Rights Reserved.

 

 
名称 タックメイト
運営会社

株式会社イズミック→株式会社ココストア

→株式会社ファミリーマート→株式会社ココストアリテール

→株式会社ミツウロコグローサリー

→株式会社ミツウロコプロビジョンズ

本社所在地 〒460-0008 名古屋市中区栄一丁目7番34号
→〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目1−1-7F
営業形態 ボランタリーチェーン
 公式ホームページ  http://www.tac-mate.com/
https://www.mitsuuroko-provisions.com
/grocery/tac-mate/

→現在はなし
代表取締役社長 盛田和昭
1号店

愛知県名古屋市港区 (1993年)

展開地域 中部地方、近畿地方
(かつては関東地方でも展開、現在は撤退)
店舗数

49店 (2021年7月時点)

  キャッチコピー  なし

 

【紹介】

主に中部地方、近畿地方を中心に展開しているコンビニエンスストア。

電話で店内にある商品を配達してくれる宅配サービスを行っているのが大きな特徴である。コンビニ名の由来は「タック」が宅配の宅で、「メイト」は仲間を意味している。かつてはJAと共にミニスーパー複合店舗として「JA-TAC」という店舗も存在したが、現在は消滅。ポプラと提携し、「ポプラ TAC-MATE」となった店舗も存在したが、これも現在は消滅している。
 

株式会社イズミックがタックメイト1号店をオープン。その後、ココストアに営業が譲渡されたが、ココストアファミリーマートに吸収合併され、ファミリーマートが事業を引き継ぐ。その後、ファミリーマートからミツウロコビバレッジへココストアリテールの全株式が譲渡され、現在は、株式会社ミツウロコプロビジョンズが運営している。色々な会社が事業の投げ合いをしているが、現在も存続している。また、タックメイトの一部店舗は、ココストアやエブリワンから転換された店舗である。

 

 
▼タックメイトの看板▼
 
▼元ココストアのタックメイトの看板▼
 

↓コンビニ事典は下記リンクへ↓

https://konbini-jiten.jimdofree.com/

 

↓コンビニについての情報提供は下記リンクまたはコメント欄へ↓

情報提供 by.サウンドロゴ研究家公式ホームページ

 

↓公式ホームページは下記リンクへ↓

https://sound-logo.jimdofree.com/

 

↓公式YouTubeチャンネルは下記リンクへ↓

https://www.youtube.com/@sound_logo

 

↓公式X (旧Twitter)は下記リンクへ↓

https://twitter.com/sound_logo_x

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

人気ブログランキングでフォロー

 

【更新履歴】

23.11.22 公開

24.03.19 情報更新

 

©Copyright 2023 Sound logo All Rights Reserved.