こんにちは!maiです︎☺︎


あなたは

スランプ

に陥ったことはありますか??


一年以上楽器を吹いている方なら

必ずと言ってもいいほど

あると思います。


スランプに入ってしまうと、

どれほど練習しても

思うように吹けない
どうしたらいいか分からない

吹きたくない


そんな風になってしまうのは

当たり前です。


私ももちろん何度もあります。


何がいい音なのか、

自分の音が分からない、


しかもそれが
オーディションの時期や

本番間近だとなおさら

モチベーションも下がりまくり、


ですよね...。



そんな時に私が行っていた

スランプ克服法を


お教えします!


スランプ克服までの時間は

人それぞれ、になってしまう部分は

あると思いますが、


少なくとも

この方法を続ければ

必ず克服できます。


辛いですよね...


すごくよく分かります。


楽器を吹くことが嫌になる、

そんな時期は誰にだってあります。


ですが大丈夫です!


辛いスランプから

早く克服してもらうために


今悩んでいるあなたに


スランプ克服法をお伝えしますね︎☺︎♪


その方法とは...


基礎練習

なんです。


初心に戻って、まずは

マウスピースを外して


マウスピースだけで
吹く練習から行ってください!


マウスピースを吹きながら、

チューナーを見て、


C(ピアノのド)
の音が鳴るように合わせましょう。


そして楽器を吹く時も

ひたすら基礎本を引っ張り出してきて


色々な基礎練習をするんです。


始めは音が汚くても

適度に休憩を挟みながら


基礎練習を行ってください。


疲れてきたらまたマウスピースを
吹くだけでも構いません。


決して無理に
どうしよう、
元に戻さないと、

と思わないでください。


落ち着いて、
パートナーであるクラリネットを

愛情込めて磨いてあげたり
お手入れをしてあげるのも
ありです♪


大丈夫です。
必ずまた気持ちよく吹けるようになります!



そして最後に

スランプに陥ったあなたに

今すぐ
して欲しいことがあります。


それは、

自分の好きな

クラリネット奏者の音を曲を


聞いてください。


焦らなくて大丈夫ですよ︎☺︎♪