EntrePleasure'10 -5ページ目

test

test

ホンマにどうでもイイ「9のコト+1」@ハワイ旅行

アロハー

というわけで、、
先週、3年ぶりのリフレッシュをいただき
ハワイに行ってまいりました。



$       EntrePleasure'10




では、、タイトル通り、

~ホンマにどうでもイイ「10のコト+1」@ハワイ旅行~

いきます。



①出国前からアメリカの洗礼?=ESTA登録の巻

アメリカへの旅行が初。
ESTAに登録しないといけないことを初めて知り
早速検索ッ!

へー、色々あるねー、、、と思って
とあるサイトで登録を進めて行ったら「登録は有料です」と。

有料なんて聞いたことないぞ、と思い、調べていたら、、、
「esta 詐欺」の結果が多いことに気づく。

危ない危ない。
ということで別サイトに行き、ESTA登録を無事無料で済ます。

やれやれ、、出国前から疲れるぜ。。。


(公式サイト)http://tokyo.usembassy.gov/j/visa/tvisaj-esta2008.html
(詐欺サイト)http://www.estajapan.com/




②意外ッ!それは医療費の高さッ!=初めて海外の病院に行くの巻

約7時間のフライトを終え、到着。

しかし到着初日に39度の熱が!

どうやら、昼間に食べた
「豪快(と呼ばざるを得ないくらいデカイ)アメリカンチキン&ライス」的なものによる食あたり。
というわけで、病院へ。



$       EntrePleasure'10




ふー、やれやれ。

1晩で熱が下がったと思いきや、、
治療費、何と、、、

580$!(約6万円弱)

よかった保険入っといて。

「約6,000円の保険で、全額でるから、、、約9倍のリターンだ。よし。」
と熱でだいぶやられた痛い思考回路に陥る。


とにかくありがとう、、三井住友海上。。。


※海外保険一括サイト
http://www.i-hoken.jp




③ハワイといえば芸能人=「キレイな人やなー、、って、宮沢りえかよっ!」の巻

アラモアナセンターで宮沢りえと会う。キレイ。細い。カワイイ。
子供(7ヶ月くらいかな)もカワイイ。
旦那さんは、、黒い、、あまりにも黒すぎて、、、悪い人に見えてしまった(本音)

※アラモワナセンター
http://www.alamoanacenter-jp.com/


④アメリカンサイズってどんなサイズ=スタバに行くの巻

ワイキキのスタバのサイズには、ショートがない。

Tall(トール)
Grande(グランデ)

そして、初お目見えの、、

Venti(ベンティ)

デカイ、、、しかしみんな結構頼んでいる。。591mlあるそうです。

ちなみに、Tallは1.4$。
日本だとドトールくらいの価格です。安い。


※ハワイのスタバについてのウンチク
http://www.hawaiiantowns.com/restaurants/starbucks/



⑤様々なビジネスモデル=オウムじじいには気をつけろの巻

カラカウア通りに、オウムを手に乗せているおじさん達がいます。
近くを通ると、観光客に乗せてくれます。

が、その後にお金を請求されるという、とんでもないヤリ口です。
気を付けましょう。。。

幸いにも、被害に会っている瞬間を見ていたので
引っかからずに済みました。。ほっ。



※オウム(鳥)詐欺
http://blog.livedoor.jp/yuleeka1981/archives/625007.html




⑥パイナップルが名産=おいおい、タダで食べれるよ!フリーモデルの巻

クイーン・カピオラニ・ホテルのロビーに
13時頃行けば、無償でパイナップルとジュースが振舞われます。
宿泊客じゃなくても全然OK!みんなパクパク。
おいしかった。ゴチです。


※クイーン・カピオラニ・ホテル
http://www.queenkapiolani.com/
(英語)
http://bit.ly/dp6dgm(日本語翻訳変換)



⑦ハワイでサーフィン!=レーシックやっとけよの巻

ハワイといえば、サーフィン発祥の地。波もイイ。
ということでサーフィンをしたのだが、、、
コケる度に、コンタクトが流されて行く。。。
あぁ、1Dayアキュビュー、、1Dayも持たずに流れて行くのね。。。



$       EntrePleasure'10
(何日分、このハワイの海に流れたのだろうか。。)



そして流れされる度に、ビーチまで逆パドリング。。
悲しい、悲しすぎる。次来るまでには、レーシックMUSTだ。。

誰か紹介キャンペーン巻き込んでくれー


※品川近視クリニック
http://www.shinagawa-lasik.com/index.html




⑧ホノルル動物園の動物は元気との情報Get=こんなカラクリはアリなのかの巻

確かに、、、トラ、ゾウ、サルと、、、
日本の動物よりアクティブな感じがする。

驚きなのは、、、半分くらいの檻に動物がいない。。有り得へん。。
手描きのボードに「ソーリー、ライオンハJuneニクルヨテイ。See you!」
みたいな。

うん。確かにいる動物は元気だ。ウソは、、ない。


※ホノルル動物園について
http://www.hawaii-arukikata.com/family/2000/zoo.html




⑨英語話せないよー=この3つだけ覚えて行けば何とかなるの巻

受験英語だけで、典型的英語話せない日本人な私。


 1 使いそうな単語を1週間でイイので覚える
 2 Could you ~?(~してもらえますか?)
 3 I'd like to ~?(~したいのですが)

この3つで、結論大丈夫でした。

むしろヒアリングがの方が難しいので
聞き取れない場合は、無視してどんどん話すに限る。
向こうが合わせてくれます。


※これだけはマスター 海外旅行英会話
http://www.gogo-mix.com/eng/




さて、+1です。

【情報氾濫時代=何をフィルターにするか】

ボクを知っている人、はたまた嫌いでない人(笑)は、
上記の9つの情報を疑いなく読み、インプットする傾向が強いはずです
(もちろん全て実話ですよw)

また、各項目で紹介したURLも信頼度が高いはずです。


それは知人、というフィルターを通して得た情報だからだと思います。

ある意味、信頼度の高い情報元、といった感じでしょうか。。

Googleを使い、様々な検索方法を駆使したり
RSSを活用したり、ソーシャルブックマークを使ったり、、、
上手く情報をフィルタリングしはじめてから、
格段にインプットの質が高くなりました。
(必然的にアウトプットも)


各業界のプロフェッショナルの方々に有象無象の情報を
フィルタリングしてもらい、情報を効率良く収集する。
これだけで情報の精度は半端なく上がりますよね。
 
「twitterの使い方をまとめてみる」
 http://ameblo.jp/soul-blog/entry-10447425537.html


ちなみにボクは、twitterをやり始めて、
新聞を一切読まなくなりました。


新聞も結局、広告モデル。
彼らは究極、ニュースがなくても紙面を埋めなければなりません。
よって、その情報の質は均一では無いはずですもん。


今の時代、「誰が言ってるか」が本当に大事ですからね。



ブログでもよし

メルマガでもよし

twitterでもよし

信頼できる人との定期的なおしゃべりでもよし(笑)



情報のインプットの質を上げるため

自分なりの情報フィルタリング、、バージョンアップを続けていかないと。


twitterの使い方をまとめてみる


◆予想以上のtwitterの広まり

ウチの会社は、

ITやWEBのリテラシーが高くない。

いやむしろ低い。

業界柄なのか、メンバーの属性なのか、

ただ残念なだけなのか、

それはわからない。



ただそんな中、ここ最近

「twitterを教えて欲しい」

という依頼が頻繁にくる。



これは、相当な事件。



ウチの会社でこういった事が起きるということは

やはりtwitterの急速な広まりを感じる。

そして、これだけ毎日耳にすることで

単純な興味を喚起したり

知らないとこへの危機感を生んだりしているのだと思う。



ということで、社内からの依頼を減らすためにも


自分なりのtwitterの使い方をエントリーしておこうと思う。




◆まずはこれを読んでおこう


比較的ゆるめのソーシャルメディアなため

説明に時間がかかる。

よって、下記サイトはざっと目を通しておくべき。


・wikipedia - twitter
http://ja.wikipedia.org/wiki/Twitter


・twitterまとめwiki
http://usy.jp/twitter/index.php?FrontPage


・twinavi
http://twinavi.jp/



◆使い方、楽しみ方は様々


「何が面白いの?」

「何のためにやってるの?」


一瞬、人生そのものへの問いではないかというくらいの

拡大質問を浴びせられることがあるw



ブログの要素、RSSの要素、SNSの要素が

混合しているため、ユーザーによって、使い方や楽しみ方は様々。



自分自身、まだ歴も浅いし、tweet数も少ないが

今までの経験からわかることをまとめると



1 芸能人や有名人のつぶやきをROM

2 情報収集

3 知り合い同士でチャットの延長線的使用

4 セルフブランディング

5 商用(マーケティングからコンバージョンまで)

6 不明



こんな感じではないでしょうか。

それぞれの項目を、ふんわり解説をします。


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

>1 芸能人や有名人のつぶやきをROM


海外でブレイクしたのは、これがキッカケだと言われています。


ビルゲイツ

オバマ大統領

チベット仏教の指導者ダライ・ラマ14世

マライア・キャリー

パリス・ヒルトン

エミネム

ジャッキー・チェン


などなど。


日本だと、、、ってもう書くのがしんどい。


まぁ、それこそ芸能人からスポーツ選手、ミュージシャンからAV女優まで、

様々な有名人がtwitterをやっています。

というか自分がこの分野に興味がないのでw

詳しくはコチラへ。



>2 情報収集


まず、自分自身これがメインです。

各業界のスペシャリストや

興味のある分野のジャーナリストをフォローしておけば

一般的なニュースに対し、彼らの見解がわかるので

非常に付加価値の高い情報をいち早く(もちろんタダで)掴むことができる。

お金を出して新聞を買う行動を無くしてくれますよ。




>3 知り合い同士でチャットの延長線的使用


たまーに、見かけます。

自分のTLにはほとんど出てきませんが。

第三者にも情報が漏れるということで、チャットよりも

やや公式なエッセンスが入るんでしょうかね。。




>4 セルフブランディング

ブログにも通じますが、いまやWEBツールを使ってでの

セルフブランディングは常識。

これを読めばわかります。良書です。


「ネットがあれば履歴書はいらない」佐々木俊尚さん

http://bit.ly/8xWjPM



>5 商用(マーケティングからコンバージョンまで)

デルのタイムセールスが成功したのは有名ですね。

http://bit.ly/SozzY

あとは、楽天やユニクロがオフィシャルアカウントを作成してマーケティングをしてます。

数日前、新卒採用をtwitter上でやるという会社も出てきましたね。



>6 不明

不明というか模索中というか。。。

twitterをやっていたら不思議なアカウントに出くわすことがあります。



―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


これからどんどん活用方法が増える、伸びシロの高いツールだと思います。



まずはアカウントを作成して、興味ある人をフォローして

ROMるだけでもイイので始めてみましょう。


「やらないとわからない」を代表するツールですから。



ちなみに自分をフォローするならコチラです。。

http://twitter.com/r_kato

10回に1度くらいしかまともなtweetはありませんがw