近所ではないのですが、数年間お世話になった碁会所が営業を取りやめるとのことです。
コロナを乗り切ったのに残念です。
近所の碁会所もバタバタ閉まってますし、名古屋で対面で打てる場所はほとんどなくなってしまった。
碁会所そのものが地主さんの道楽みたいなもので、テナント料がかかる場所では今後は無理でしょうね。
飲食を絡めるとかして客単価を上げないと商売にはならなさそうな気がします。
私にとって囲碁は金の無いときの趣味なので単価が高い所には行きませんが
後はサークル活動やオフ会のようなものが増えていくのですかね。