ドラマ「グレースの履歴」

が楽しみであります。

連れ合いから知らされて観たのが第三回から。

生い立ちに陰のある主人公滝藤賢一を、tsunさんが愛してやまない

妻役の尾野真千子が支えていくーという矢先に尾野真千子は

突然の事故で他界します。

生前彼女が大切にし

゛グレース゛と名付けた旧車(名車!)ホンダS800通称エスハチ

に残されたナビ履歴。

失意の滝藤はその履歴を辿り、知らなかった妻の過去の謎解きの旅に出る。

匪石の連れ合いの大実家である信州松本が最初の舞台で、松本市は

匪石も移住を考えたことも有る位好きな城下町。

見てくださいこの絵面っ!  パラダイス イズ ヒア~

これまた大好物な わたせせいぞう の実写版ではないですか笑い泣き

そんな触発も有って昨日

匪石「見るだけだからー」あせる

とディーラーにこげなオープンカーを見に行っちゃいました滝汗

感想は兎に角カッチョいいっ!

ただ現実問題二人乗りのスポーツカーなんてバイクと同じで実用性はゼロ。

匪石「おもちゃにしては贅沢品だよな。親の介護とかにも使えないし・・・」

とこぼしますと、年初に車検通したばかりの愛車二号13歳のトラブル続きに

いい加減ウンザリしてます連れ合い

連れ合い「そんときゃ義姉さんチのクルマ借りればいいじゃない。」

匪石「でも還暦にもなってスポーツカーって、世間様に笑われるんじゃ・・・」

連れ合い「だから最後のチャンスなんじゃないー」

物凄く理解があるように聴こえますでしょ?

実は反対されると「ナニをっ!」となりがちな匪石の気性を知り抜いてて、

背中を押してやるほどに 怖気るゲッソリ ってのを知ってるからのお言葉なんです。