音楽導入期の専門家
『勇気づけ』のレッスンで
〜健やかな成長と自立へのお手伝い〜
0才からのリトミック
&あかちゃんぴあの

 

 テレビせとうちマイベストプロ香川はこちら

 
 
ここを今すぐクリック友だち追加 
普通のラインのグループとは違い
1:1でのやり取りですのでご安心ください
誰が登録したのかこちらには分かりません
登録後
必ずメッセージを送信くださいね
 
心ほっこり?
お得情報もまじえたメルマガも
配信中♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

子どもに何度注意しても伝わらない時の対処法

  
こんにちは♪
音楽導入期の専門家
リトミック・ピアノ講師の佐野美和です。 
 
 

何度も言ってるでしょ、聞いてる?こう言ったセリフいったことありませんか? 
 
  
 
こういう時の子どもたちの状況は
 
  
 
聞いているけど心にひっかかってないのでスルー中👻聞いてはいるんです、一応。右から左に受け流し中
 
  
 
どういう状況なのか、理解できてないか、それを何とも思ってないか、理由はそれぞれ
 
  
 
できてないことを『ちゃんとやってる』『やってないし💢』と逆ギレすることもあるかもしれませんね。
 
  
 
ではどうしたらいいか…なんとかして直したい…もう怒りたくない…
 
 
 
 
たとえば
●姿勢が悪い、直したい、
●鼻をほじる癖を何とかしたい
●片付けない
●行儀が悪い
●ピアノの練習のミスする箇所を直したい
 
 
 
などは、動画や写真で撮って見せるといいですよ😊
 
 
 
  
 
こんな感じです(どう感じますか?)と、あくまで落ち着いた声のトーンで。見せる。
 
  
 
子どもに自分事として一回考えさせる機会を与えるんです。
 
  
 
『見える化』するのが本当に効果的。写真や動画は客観的に見えるので『え…』って気づきやすい。
 
 

キレて大人が怒ってる時の子どもって、超冷静に親をみています。そして、どうやればその場をのがれるかちゃんと学んでいます。(生徒が教えてくれました(笑))
 
  
 
本当、熱く怒るのは、シワもつくるし、疲れるしムダなので損でしかないですよ。
 
   
動画や写真やみせてそれでも直さない時は
■はずかしくて
あまのじゃくになっちゃった
(この場合しばらくするとやります)
■しない目的が他にある
  
 
です。さて、どちらでしょう?😊目的がある時は
ちょっと深くてやっかいだけど見つけるコツがあるです。
 
 
 
その方法は…
講座でお伝えしています😊
 
  


夏休み、できるだけイライラせずに過ごしたいですね😅
 
  
 
5分でもいいので自分(保護者自身)を喜ばせること

  


してみてくださいね。子どもがいてできにくいときは、子どもを巻き込むといいですよ🌸 
 

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 


 
 

 

ただいまピアノコース・リトミックともに一部を除き募集を停止しています。詳しくはこちらをクリックしてご確認ください。 

 にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ初心者へ
  にほんブログ村 音楽ブログ ポピュラーピアノへ
リトミックコース
リズム感、音感、感性、想像力を育みます。
人との関わり方も学ぶため、人見知りのお子様にこそ、おすすめ。
■対象者 首がすわった0歳から未就園児
■4人~6人までのグループレッスン
■レッスン回数・時間 40分
※単発レッスン1,500円
※日程等詳細はお問い合わせの上、ご確認ください。

 

入会金
なし

 

ピアノコース
従来のマンツーマンピアノレッスン。好きな曲や憧れだった曲がかならず弾けるようになりますよ。
対象者 0歳~シニア世代まで
レッスン形態 個人レッスン
レッスン回数・時間 年回40回(発表会含む) 1レッスン30分
※乳幼児ピアノ(2歳まで)1レッスン制20分
月謝 7000円/月(教材費別)※月3回レッスン・4回レッスンともに同額
2歳までは1レッスン1,500円(教材費別)

 

絶対音感ピアノコース
絶対音感(左脳)+乳幼児ピアノ(右脳)を組み合わせた脳育レッスン。
絶対音感をつけたあとは、耳コピのレッスンなど、従来のレッスンとは違い特殊な内容が組み込まれていきます。
対象者 2歳から遅くとも6歳までに始めないと、絶対音感はつきません。
レッスン形態 個人レッスン
レッスン回数・時間 年間40回(発表会含む)1レッスン30分
月謝 9,000円/月(教材費別) ※月3回・月4回レッスンともに同額
注意事項 絶対音感がつくことは特別な能力がつくということ。その上でのレッスンとなりますので、絶対音感をつけたあとも月謝は変動いたしません。従来のレッスンとは差別化しております。ご了承くださいませ。
絶対音感コーチ学会HP

 


 

ポピュラーピアノ(コード奏法)コース
基礎を学んだ後、コードを使って演奏する技術を身につけます。
ポップス・ジャズ等自由にアレンジして演奏することができるようになります。
対象者 小学生高学年~シニア世代まで
レッスン形態 個人レッスン
レッスン回数・時間 月2回 1レッスン1時間
月謝 10,000円(教材費別)

 

保育士資格取得コース
従来のピアノコースと、愛され保育士になる!講座の2種類があります。
ピアノコースは従来のピアノレッスンと同じです。
講座について詳しくは
をお読みください。

 

■体験レッスン
ピアノ(説明込み30分)

料金 500円

※リトミックはイベントのため通常1,500円頂戴いたします。
体験レッスン予約 ライン@友だち追加
からご予約ください。
企業用のラインですので、他の人とは繋がらず1対1での会話です。ご安心ください。
 
 
絶対音感は6歳までに始めないとつきません。興味がある方は、先に絶対音感コーチ学会HPまたは鬼頭先生の著書をお読みいただくことを強くおすすめいたします。
 
 
 
 
 
■教室のご案内■
※2019/1  現在 
当ブログをご覧頂き、ありがとうございます。

エリエールスポーツクラブでは、生徒募集を再開しました。木曜日18時半〜募集中です。(担当:河村)

また観音寺市教室はほぼ満席。早い時間か夜だと可能です。詳しくはお問い合わせください。

リトミックコースは募集中・保育士を目指す方は気軽にお問い合わせください。
観音寺市豊浜町リトミック・ピアノ教室『爽風音楽室』
四国中央市リトミック・ピアノ教室♪エリエールスポーツクラブ
■お問い合わせは、090-8972-9013 または、メールフォーム もしくはライン@にて、受け付けております。
※メールフォームは、翌日こちらから折り返しご連絡させて頂きます。
ライン@の場合、お子様のお名前、年齢、保護者様のお名前、ご住所、電話番号をお知らせください。
1:1ですので、誰にも知られることはございませんので、ご安心ください。
友だち追加
image