今回は、今日の出来事です!
実は今日、学校の往復+α(買い物)で1回以外は209系でした!
まず朝、学校行くのですが、ここでトラブル発生!
なんと総武線各駅停車が中野(?)で異音の確認だとかで遅れていました!
そのとき、西船橋行きが2本続いて運転しており、1本目は遅れているためなのか、いつもの西船橋行きとは思えないほど混んでいた(いつも余裕で座れるが今日は席が全部埋まっているどころか立ち客大量)からスルーし、2本目に乗車!(2本目はあまり1本目と間隔が開いていなかったのでほぼいつも通りぐらい)
これが209系でした!

ちなみに、千葉行きが20分近く来てなかったらしく、西船橋のホームが大混雑し、駅に着くとき、警笛鳴らしっぱなしでした!(降りてからの移動も一苦労でした)
そして、武蔵野線に乗って学校に行くのですが、これが本日2回目の209系!

そして学校が終わり(午前授業なので・・・)西船橋で母と待ち合わせして船橋に買い物へ!
武蔵野線に乗って西船橋に移動!
車両は205系だった!
これが209系だったら・・・
そして、西船橋から船橋に移動!
しかしトラブル発生!
なんと、こんどは飯田橋で人身事故発生!
そしてダイヤがゴチャゴチャに・・・
しかも発車案内表示の運転間隔が1分間隔とありえないことが起きていました(実際には10分ぐらいあいていた模様)
そんな中きたのが209系でした!

ちなみに先頭に乗っていてTIMS(運転装置の動作状況や運行情報、運転時刻変更発生時などの指令からの通知が表示できるモニター)画面を見てみたらなんと列車番号の千の位が9で始まる臨時列車の扱いでした(しかも水道橋始発)
そして買い物を終え、帰る時にもなんと・・・

209系が来ました!
ここまで209系が来ることは、高校に通ってから初めてじゃないかな・・・
という209系大当たりな日でした!
ちなみに、朝総武線で乗った209系ですが編成番号が512編成でしたが、実は昨日の朝も512編成でした!
以上でおしまい!
次の発車もお楽しみに!