第1回!キップコレクション集! | 勝手に交通&舞浜D研究所!

勝手に交通&舞浜D研究所!

勝手に交通&舞浜D研究所へようこそ!
主に交通(鉄道・バス等)やディズニーについて取り扱います。
旅行やお出かけしたことを記事にすることも多いです。
どうぞよろしく!
※架空の研究所です。

こんにちは!
今回はキップコレクション集をやりたいとおもいます!
なお、すべてこのブログの管理者が使用したものです!
また、不正利用防止のため、すべてのキップに「赤斜線」と適当な場所に2つ以上「見本」の文字を入れてあります!

ご了承ください!
それでは、出発進行!


最初は世界遺産登録で歓喜が沸いている鉄道会社です!
富士急行のフジサン特急用特急券+パノラマ席整理券

$ロマンスカー大好きのブログ
裏が白いキップです!
上がパノラマ席整理券、下が特急券となっている!
しかし、富士山世界遺産本当におめでとうございます!

東武鉄道特急券(午後割)

$ロマンスカー大好きのブログ
東武の特急の一部は午後に割引になります!

JR指定席特急券です!

$ロマンスカー大好きのブログ
富士急行河口湖駅で購入したもので、機械自体はJR大月駅のサーバーつながっている模様で、左下の購入場所が記されているところを見ると「大月駅法人B2」となっています!
ちなみに河口湖が「B2」ということは「B1」がどこかしらにあると思うのですがおそらく富士山駅にあると思われます!

JR特定新幹線自由席券+乗車券がセットになっているタイプ!

$ロマンスカー大好きのブログ
特定新幹線自由席券は、特定区間を利用する場合に適用されるものです。

JR普通列車(快速)グリーン自由席券

$ロマンスカー大好きのブログ
グリーン車用の自由席券です!
上野駅の緑の窓口で購入しました!

西武鉄道特急券

$ロマンスカー大好きのブログ
窓口で購入したものです!
文字がでかくてシンプルで見やすいのが特徴ですが・・・
改札内の特急券用券売機で買うと普通乗車券サイズで発見されて見づらいです・・・

JR普通乗車券(大型タイプ)

$ロマンスカー大好きのブログ
普通乗車券ですが、通常の券売機では発売していない区間のため、緑の窓口で購入しました!
東京~横川の営業距離が101キロ以上なので発駅が「東京山手線内」となっており、山手線が通る駅+山手線の内側の駅(中央線神田・秋葉原~新宿)のどこからでも利用できます!
ちなみに「横川(よこかわ)」の前に(信)の文字がありますが、これは国鉄天国の広島県にある「横川(よこがわ)駅」と区別するためです!

小田急電鉄特急券

$ロマンスカー大好きのブログ
JR東海の371系のグリーン車を取ったときのものです!
ちなみに、JR東海の371系で唯一乗ったのがグリーン車で、この乗車が最初で最後になってしまいました・・・

秩父鉄道乗車券です!

$ロマンスカー大好きのブログ
>券売機もあるが1000円札までしか対応していないので、高額紙幣で買う場合は窓口で!
そして、窓口で買うと、昔ながらの便券!
ということで、秩父鉄道に乗るときは細かいお金があってもわざと高額紙幣で買うことをお勧めします!

秩父鉄道その2

$ロマンスカー大好きのブログ
いくつかの表記パターンがあるようです!

秩父鉄道急行券!

$ロマンスカー大好きのブログ
急行券は黄色地です!
しかし、西武のお古さん、揺れまくるせいか、かなり飛ばしているように感じます!

東京都交通局共通1日乗車券「都営まるごときっぷ」

$ロマンスカー大好きのブログ
東京都民なら一度はお世話になっている?
都営地下鉄、都電、都営バス、日暮里・舎人ライナーが1日乗り放題で700円!
かなりお得です!
ちなみに、都電と都営バス車内で発売しているもの、前売りで購入したものでは自動改札は通れないので注意!
さらに、日暮里・舎人ライナーに乗るときは、一部駅を除き無人なので、インターホーンで、申し出て自動改札を開けてもらう必要がある!
など自動券売機購入以外は結構めんどくさかったりする・・・

JR企画乗車券(都区内パス)

$ロマンスカー大好きのブログ
東京23区のJR乗り降り自由!
友達と撮り鉄に行ったとき使用!

京成電鉄特急券

$ロマンスカー大好きのブログ
スカイライナー用乗車券!
最速達は上野まで36分だけど・・・
平均でも40分ちょいだけど・・・
上記の便の所要時間は「気にしてはならぬww」
まぁ、本気出していないのも「気にしてはならぬww」
など、突っ込みどころ満載のダイヤだが「気にしてはならぬwwww」

JR快速指定席券

$ロマンスカー大好きのブログ
ムーンライトらがらに乗ったときのもの!
逆方向だし名古屋から乗ったので、大垣ダッシュはしていないです!

JR指定席特急券

$ロマンスカー大好きのブログ
指定席券売機で買った指定席の特急券!

JR自由席特急券

$ロマンスカー大好きのブログ
自由席券については、普通の券売機で買える場合も・・・
記載方法が特徴的なのが特徴!

小田急電鉄特急券!

$ロマンスカー大好きのブログ
席番号注目!
よく見ると前展望最前列!
それもVSE!
取るのが難しいVSEの最前列ですが、土曜日の町田発の下りはこの時間だと獲得しやすいです!(しかも当日で)


以上でおしまい!
次回もお楽しみに!