実は、今日が武蔵野線の209系に初乗車なんです。
結構205系のメルヘン編成なら当たるのですが、209系に嫌われている(?)のかタッチの差で行ってしまったり、乗らないときに来てみたりと、本当に、209系との相性(?)が悪いみたいで、やっと今日、乗ることできましたヾ(@°▽°@)ノ(=⌒▽⌒=)

ちなみに、ほかにも相性(?)悪い車両があります!(まぁ、数が少ないからしょうがない車両もあるけど・・・)
常磐線各駅停車209系・E233系
乗るときは爆弾ドアでお馴染み(?)地下鉄6000系や16000系が大体の確立で3本連続できます!
209系はともかく、E233まで来ないんだから(203系時代もそうだった気が・・・)
西武30000系・6000系
3000系はだいぶ数が増えている割にはあまり来ない・・・
6000系は地下鉄乗り入れメイン(池袋線では・・・)だから、地下鉄から乗ってみるとほとんど和光市行き(ちゃっかり東武の駅)で来るし・・・
などほかにもあるけど長くなるので、ここまで・・・