今日から 5月 🎏になりました。
呉は
スゴくいい天気ですよ~
青空も綺麗です
皆様の地域は如何ですか?
先日の続きを今日はアップします。
27日は、土砂降り …😓
だけど、広島にいらっしゃったという事で、
世界遺産の、⛩厳島神社へ。
ちょっと⛩厳島神社の由来を…
厳島神社は、推古元年(593年)、佐伯鞍職によると伝えられます。平安時代後期の仁安3年(1168年)には、佐伯景弘が厳島神社を崇敬した平清盛の援助を得て、今日のような廻廊で結ばれた海上社殿を造営。本殿以下37棟の本宮(内宮)と、対岸の地御前に19棟の外宮が設けられ、全て完成するまでに数年が費やされたといわれます。社運は平家一門の権勢が増大していくにつれ高まり、その名を世に広く知られるようになりました。
鎌倉時代から戦国時代にかけて政情が不安定になり荒廃した時期があったものの、弘治元年(1555年)、厳島の合戦で勝利を収めた毛利元就が神社を支配下に置き庇護したことから、社運は再び上昇。天下統一を目前にした豊臣秀吉も参詣して武運長久を祈願しており、その年安国寺恵瓊に大経堂(千畳閣)建立を命じています。
厳島神社は社殿が洲浜にあるため海水に浸る床柱は腐食しやすく、また永い歴史の間には幾度となく自然災害や火災に見舞われてきましたが、その度に島内外の人々の篤い信仰心に支えられて修理再建され、今日まで平安の昔さながらの荘厳華麗な姿を伝えている。
と由来の説明がありました。
雨男、雨女が何処かに居たのかなぁ…😅
少しやみかけたので、記念に
この写真ではわかりにくいけど、当日は、中学の修学旅行生や、外国からのお客様でいっぱいでした。そんな中、島根の出雲市立中部小学校の皆様が修学旅行で、こちらに来て、出雲子ども観光大使として、雨の中、色々考えながら自分の言葉で丁寧に、出雲大社や、見どころを紹介してくれました。ちょっと感心しました。子供達の一生懸命な姿、スゴく気持ち良いですね
ちなみに、これを皆様からいただきました 。
⛩厳島神社って、意外と 雨、合うんじゃないかなって感じましたよ
カキフライが7つ入っていてスゴく満足。
美味しかったです 😋
皆様も是非、⛩厳島神社に、いらして下さいね。
歴史的に重要な建造物や、旅館も幾つかありますし、焼きガキやカキフライ、美味しいお土産も沢山ありますので、楽しめると思います
あ、それから鹿や猿も居ますよ~。
🐠水族館もあるので、見どころ満載です 😊
2日間、キチンとご案内出来たかどうか判りませんが、とても楽しい時間を皆さんで過ごしました。
このような機会を頂けた皆様に感謝です。
それでは…
皆様、楽しい ゴールデンウィークをお過ごし下さいね