7755Fが9/4に59運行で新塗装として復帰しました。

これにより


9705Fが代わりに新塗装化の為に離脱すると思います。

なので、運行に入る旧塗装は8712Fの1編成だけです。


まずは、

43運行10701Fに乗ってかしわ台へ
48運行と書いてありますが正確には43運行です。

ここからは車庫を覗いてみました。


48運行7715F
土日祝日の14運行は10両のため8両の14宇宙は48運行となることがあります。



10705Fと塗装変更中の7755F。
10705Fは休車に、7755Fは2両が塗装変更中だと思います。



7755Fと7006×3。
特に7006号車は39運行回送海老名とレアな幕でした。


おまけ

30日に西谷駅で人身事故のため該当の55運行7754Fの代わりに西横浜駅に明日朝まで留置予定の45運行8709Fが来ました。代わりに7754Fが西横浜に留置されました。

以上です。
まずは27日

42運行8709F回送
回送ですがこの後の各停湘南台となっています。
よく8000系や9000系にあります。


11運行7707F各停海老名
日中の8両各停海老名は今ダイヤ初だと思います。


44運行8710F急行海老名
8710Fも今月運用復帰しましたが変わった点はありませんでした。

ここから28日です。



55運用8712F急行海老名
昨日は旧塗装の急行海老名を撮影。



54運行9705F急行横浜
数分後に旧塗装の9705Fが来ました。
この編成は間もなく塗装変更のため入場すると思います。

以上です。