うちのサカウチとモエナちゃんの名コンビもとりあえず12月まで解散(笑)こんなに空くのは初めてで……お互い耐えられるのか⁉
モエナちゃんは、さすが日本に来続けているのもあってヒアリングはバッチリ🎵サカウチと片言の英語同士でケンカもします。
しかも内容は下らないことばかり(笑)
今日はどっちが5分遅刻しただの、ラーメンの油がどーのとか……聞いてるコッチが吹き出してしまうような話を真剣にケンカしてる
良い仲ですね⤴

今回平日は北海道は釧路まで呼んでいただいたりモエナちゃんも充実した1週間を楽しんでいた様子でした✈
パプリックワークショップも初めての試みの3クラス制。
たぁーくさんの方にお集まりいただきありがとうございました😃
120分10,000円のオテア振り付け立ち上げクラスはお得でしたね🎵
タヒチトップグループであるタヒチオラの振り付けを担当しているモエナちゃん直々にオテアの時のリズムの取り方から振り付けのアイデアなどまで指導してもらえてオテア1曲マスター出来るなんて贅沢‼
皆さん真剣にメモしていましたね。
また新しい色々なクラスを考案していこうと思いますのでお楽しみに。次回はミラのワークショップ。丁寧な指導で人気のミラちゃんからベーシックやテクニックを習えるなんて貴重ですね。
8月の夏ど真ん中に是非タヒチを感じにいらして下さい🙋
ハワイ帰国からそのまま1週間いなかったパパさんとムスメさんは久々にイチャイチャ💕
明日からはまた雨かしら……
さてさてアクティブなムスメさんはどう過ごしましょ😁
お肌ちゅるちゅる~✴
真剣に「おかあさんと一緒」を見ています😁
最近は大人のゴハンも少し分けてあげられるから楽になりました。豚肉好きみたい。
フォーもモリモリ食べてました😃
一人目より二人目は少し雑になってしまう💦
ムスコの時は離乳食冷凍ストックたくさんして頑張ってたけど……
少し気楽に余裕ある育児を心がけて
ただの手抜きか(笑)

ムスコくんで大変だった卵アレルギーはムスメさんは大丈夫みたい。
おかゆに根菜としらす、卵混ぜ混ぜしたものもペロリ!
ムスコの時は小学校へ上がるまで卵問題は大変でした。自然と治りましたがお弁当に卵入れられないしお菓子やパンやラーメンにも卵が入ってたり(お菓子は卵殻が入ってるのが多かったです。)外食は怖くて中々出来ませんでした。ムスメは何とかいけそうです~
さてさて次はフラでスー&ケリーナですね🎵
色々な先生達とも、この5年間で信頼関係も深くなり、まかせて頂けることも増えました。嬉しい限りです。先月からは2017年ミスアロハフラに輝いたケリーナ・エルドリッチのマネージメントも任せていただき私達も色々良い経験をさせて頂いています。急なアロハトウキョウ出演もありがとうございました😃今後色々なイベントやホイケなどにお声がけ頂けたら有り難いです❗
宜しくお願い致します🙇
お問い合わせはイシエンターラプライズまでお願い致します。
ではでは、お休みなさい~