目黒区五本木という地名があります。


五本木の物件情報


通るたびに「何故ここは五本木というのか」、

「六本木と何か関係があるのか」などなど頭によぎりました。



六本木の由来は、以下の通り。



ウィキペディアから抜粋=======


・6本の松の木があったことに由来する説
・青木氏、一柳氏、上杉氏、片桐氏、朽木氏、高木氏の各大名屋敷が

存在したことに由来する説


などがある。

江戸時代の「六本木町」は門前町で、現在の六本木交差点付近の狭い

範囲を指していた。


明治以降の「六本木町」は、寺院や大久保加賀守の下屋敷跡などを含

む範囲になった。


=================



でも五本木には特にこれといった由来はないそうです。


謎が謎を呼びますね。


捜査官K


私の捜査地域

目黒区







東急東横線祐天寺駅の由来ってご存知ですか??


ウィキペディアより抜粋===


明顕山祐天寺の最寄り駅であるため。


=====


まんまだけど日本の駅名ってこんなのが多いですよね。

祐天寺駅の物件情報


では明顕山祐天寺って?



ウィキペディアより抜粋===


祐天寺(ゆうてんじ)は、東京都目黒区中目黒五丁目にある

浄土宗の寺院である。


山号は明顕山。本尊は、阿弥陀如来(寄木造・坐像)で阿弥

陀堂に安置される。


本堂には、開山祐天上人坐像が安置される。


現在の本堂は、元々は常念仏堂として建立された堂宇を再

建したものである。


=====