It's Today -2ページ目

It's Today

現代社会の現状や音楽について興味があります
個人の勝手な意見を書きます
また、毎日の日記も書いていこうと思います

書いて欲しい内容がありましたらコメントでおしらせください

皆さんお久しぶりです。

更新通知がいってる人なんているんでしょうかね?(笑)

大学の講義が暇すぎてアメーバのアプリを起動したところ、そういやブログやってたなってなりまして、更新してみました🙋‍♂️

過去の記事はとりあえず見たくないので全部消去

でもなんか見てから消せばよかったかなってなってます

オタクになったきっかけとかオタク序盤の頃のレポとか載っけてたのは懐かしかったけどなんて書いてたのかなー、、、


2年前はAKBのオタクしてましたが、現在は地下アイドルのオタクしてます、、、

大学がくそ忙しくて1ヶ月に1回行く機会あればいい方まで落ち着いてはきましたが、まだオタクは継続中です🤦‍♂️

もう時期まあまあ僕的に重要なイベがあるんですが、とりあえずそれ終わったら次のイベは決まってないです。


講義が暇すぎるんで過去AKBのオタクをしてた頃と地下アイドルのオタクをしてる現在の比較でもしてみます。

まあまずアイドルを選ぶ基準は顔、ライブみたいなとこがあるのでそっから比較してみます。

AKBグループは糞ほど人がいるので、地下アイドル数名のグループからしたら圧倒的にAKBグループの方が好みの人が見つかりやすいと思います。

僕はライブから入ったのでっていう感じなのでそのへんはどうでもいいですが。

ライブについてですが、AKBグループの方が曲のクオリティは高いのはそれはそうってかんじですね。地下アイドルは運営してる一般人が描いてるし。

AKBグループだと席も決まってるし、ライブ中の禁止項目が多いですが、地下アイドルのライブはその辺のロックバンドのライブのように、モッシュ、リフトなどワイワイ出来て楽しいです。

過去AKBグループのオタクやってた人はその楽しさでほとんど地下に消えていきました。

その影響もありまして気づいたら地下に🤦‍♂️


アイドルと言えばCDの大量購入というイメージはないですか?

AKBグループはCD1枚(約1000円)につき約10秒の握手券が付いてきました。

地下アイドルは1000円でチェキ1枚+30秒ほどの会話ができます。
追加500円でサイン、更に追加500円で宿題チェキという、その場で撮ったチェキをアイドルが持ち帰り、そのメンバーが家でチェキにメッセージを書き、数日後に受け取るというシステムになってます。


オタクは金銭感覚がほんとにおかしいですよねー、、、

ライブ代は地下にしたらかなり安くなりましたが、頻度が格段に多いので破産対象です


住んでるとこの地下アイドルに行けばいいのに、結果関東の地下行ってるので昔と変わらないっすね(もはや金額増えてる方)



最近はチケットの番号を出すことに楽しさを感じて、別にライブなんてどうでも良くなってきてるので月1.2とかになってきました。

そろそろ就活もあるんで徐々にフェードアウト

同時に推しの卒業+解散説が濃厚

故に限られた回数、日数でたのしみます。

まーそんな所で長文なったんでこんかいはこのへんであやめときます。