週刊東洋経済の10/13号で日本の街ランキングが特集されていました。
人口5万人以上の556市区を対象として、独自の評価指標により、発展力、裕福さ、高齢者の住みやすさ、安心安全さ、育児のしやすさ、財政力毎に上位150位までのランキングを発表していました。
まあ、評価指標の設定次第でなんとでもなるランキングですし、そもそもそんなこと気にする必要ないですけど。
ランキングって気になってしまうんですよね~。
で、おらが街、小平市の結果はというと、、、
発展力:ランク外!
裕福さ:ランク外!
高齢者:ランク外!
安心安全:ランク外!
育児:ランク外!
ダメか~と思いきや、
財政力:118位
おぉ~。
評価指標を細かくみると、借金が少ない様です。
また、現役世代が割りと多いみたいですね。
ただ、一般財源に占める経常経費の割合が異常に高い様です。
つまり、新しいことをするお金は無いってことですかね。
でも、小平いい街ですよ。
特に子育てには、結構いい環境だと思います。
そう言えば、今朝の日経新聞では小平のご当地ヒーロー、「コダレンジャー」が紹介されていました。
私も小平に貢献して、もっといい街にしていきたいですね。