八雲氷川神社 | だっちゃ~ね~

だっちゃ~ね~

アラフォー主婦のつぶやき
神社巡りが大好き

目黒区八雲に鎮座 足あと

癪封じの神様として知られる

八雲氷川神社を参拝しました


御祭神は素盞鳴尊・大己貴命・稲田姫尊 です


創建年代は不詳

八雲の地名は

須佐之雄尊が詠んだ日本初の和歌

「八雲立つ 出雲八重垣 妻籠みに

八重垣作る その八重垣を」に

由来している

【 参道 】

長〜い参道…

都内の中にあり自然豊かな境内

【 拝殿 】

【 扁額& がまんさま 】

手水舎の水盤を支える4体の石像

【 御神木 アカガシ 】

枯れたアカガシの巨大な株は御神木で

癪封じの御利益があるとして信仰を集めた

【 怪談氷川の森 】 大正3年 東京新聞に記事が掲載

毎晩0時頃になると

アカガシの御神木から

呻るような叫び声がしました

毎晩 夜明け近くの3時頃まで続き…

「氷川様の呻り樫」と呼ばれていた

過去にも同様の事があったため

当時の宮司が怪音中止の祈祷をしたところ

音は止んだものの

その晩から宮司が大病を患ったと云う

伐採の話も出たものの

祟りを畏れて賛成者はいなかったそうです

【 御朱印 】

【 メジロ 】
椿の花の蜜を吸っていました
動きが早く…写真に収まってくれません
視線を感じたのか隠れてしまいましたぐすん





イチョウ






完了