奥澤神社 | だっちゃ~ね~

だっちゃ~ね~

アラフォー主婦のつぶやき
神社巡りが大好き

世田谷区奥澤に鎮座 足あと

鳥居に巻きついた藁製の大蛇がシンボル

奥澤神社を参拝しました


御祭神は 誉田別命・宇賀魂命 です


創建は 室町時代

奥沢に築城された「奥沢城」の守護神として

創建されました

例祭の「大蛇お練り行事」が有名です


【 鳥居 & 大蛇 】

かなりインパクト大!の鳥居

【 大蛇 】

藁で作った大蛇! 

大きな目が睨みを利かせています

【 拝殿 】

拝殿の中にも大蛇がいます!

こちらが先の例祭で使われた大蛇で

鳥居の大蛇は更に前のもの

【 御朱印 】

魚板を《ゴ〜ン》と鳴らして

御朱印を拝受しました

【 弁財天 】

池の主である白蛇が 

奥沢の田畑に水の恵みを与えていたとか

例祭「厄除の大蛇お練り」

江戸時代 奥沢の地で疫病が流行しました

ある夜に名主の夢枕に八幡神が現われ

「藁で作った大蛇を

村人が担いで村内を巡行させよ」の告げが…

名主はその夢に従って

新藁で大蛇を作り村内を巡行させたところ

疫病は程なくして治まった

以来 藁の大蛇は厄除けの守護神として

崇められ

厄除として藁で作った大蛇を携えて

練り歩くようになった







ヘビ







完了