佐助稲荷神社 | だっちゃ~ね~

だっちゃ~ね~

アラフォー主婦のつぶやき
神社巡りが大好き

神奈川県鎌倉市佐助

鎌倉の出世開運のスポット

佐助稲荷神社を参拝しました⛩


御祭神は 宇迦御魂命*大己貴命

佐田彦命*大宮女命*事代主命 です


創建は鎌倉時代(建久年間)

源頼朝が病気に臥せっていた時

「かくれ里の稲荷」と名乗る翁が

夢枕に立ち…平家 挙兵を促しました

そして平家討伐に勝利しました

後に頼朝が畠山重忠に命じて

「かくれ里の祠」を探し

稲荷神社を再建させました

頼朝は若い時 兵衛佐であったので

佐殿と言われており 

その佐殿を助けた神と言うことで

佐助稲荷と言われています

佐助稲荷神社は頼朝が旗揚げの後

征夷大将軍までのぼりつめたことから

別名「出世稲荷」と呼ばれ信仰を集めている

永く鶴岡八幡宮の境外末社でしたが

明治42年に独立した社となりました
新緑の森に朱色の鳥居
緑と朱色の幻想的な空間にが心地よい!
朱色の鳥居は49基も建っているとか
向かい合う狐様
その背中は苔むし…森に同化しています
たくさんの奉納された白狐
異空間になっている
800年以上前から
人々から奉納された古い石の祠がたくさん
苔むした石祠が長い月日を物語る


下社で御朱印はいただけます







まじかるクラウン






完了