愛宕神社 | だっちゃ~ね~

だっちゃ~ね~

アラフォー主婦のつぶやき
神社巡りが大好き

港区愛宕に鎮座

出世の石段を登って運気アップ!

愛宕神社を参拝しました


御祭神は 火産霊命 です


徳川家康公が江戸に幕府を開く際

慶長8年(1603年)に

江戸の防火・防災の守り神として創建キラキラ

自然の地形としては

東京23区でもっとも標高が高い愛宕山の

山頂に鎮座していますウシシ

参道にある40℃の急勾配と86段の石段は


「出の石段」と呼ばれています


三代将軍・家光公が増上寺に参詣の折


愛宕神社の前を通りかかった時のこと


愛宕山より漂ってくるのよい香りに気づき


馬で梅を手折ってくるように供に命じました


急勾配の石段に 怖じ気づく者がほとんどあせる


そんな中 四国丸亀藩の家臣・曲垣平九郎が


騎馬にて石段を登り


手折った梅の枝を献上しましたガーン


家光公は 平九郎を日本一の馬術人と讃え

後に 尾張藩で900石を得て大世しました

アップ手水舎に置かれた一輪の椿が素敵だなぁ

ダウン招きこの石を撫でると 

が身につくそうです

ダウン塗りの門ここをくぐると

災いをけてくれると言われている
児盤水の

清らかな水のエネルギーが流れる

浄化スポット
『オールスターズ』 癒しの空間ですねー
【 レアな1枚 】

鯉の頭に蛙がくっ付いています目






おすましスワン




完了