阿佐谷神明宮 | だっちゃ~ね~

だっちゃ~ね~

アラフォー主婦のつぶやき
神社巡りが大好き

杉並区阿佐谷北に鎮座  

神むすびがステキな

阿佐ヶ谷神明宮を参拝しました


御祭神は 全国的にも珍しい三貴子の

天照大御神  須佐之男尊  月読尊 の 


創建の年代は不詳

江戸時代末期の「江戸名所図会」によれば

日本武尊が東夷征伐の帰路阿佐谷の地で休息

その後に尊の武功を慕った当地の住人が

旧社地に一社を造営
中央に太陽の神様である照大神

右の社に月の神様である読命

左の社に海の神様である佐之男命
カラフルで可愛らしいミサンガのような

(かん)むすびと呼ばれるお守り

レースブレスレット型で

繊細で洗練された日本の高い技術で

織り上げられたオリジナル 

身の付け方は人それぞれとのこと 

それぞれに花の名前などが付います

格鳥居と呼ばれる珍しい五角形の鳥居



全国で唯一「難除」と呼ばれる

厄払いを受けることができます

「八難除」とは

年齢からくる災難  ..人から起こる

災難を取り除く祈祷 

厄年の方はもちろん 

物事がうまくいかない時などにも

祈祷していただけます