宮古島旅行2日目は、ずっと雨の予報で

降らないでくれ〜という祈りも虚しく

朝出発する頃にはパラパラと雨が降り出します


まずは伊良部大橋へ

伊良部大橋は、2015年に出来た3540メートルの日本一長い無料の橋だそうで

橋から綺麗な海の眺めを楽しみにしていました

ウェブに載ってるこんな感じイメージしてました


しかし!


大橋を渡る頃には豪雨と強風で

橋の先も見えるはずの伊良部島も全く見えません!!

前が見えないほどの嵐のような豪雨と強風のなか、船を通すために最高30メートルの高さまでアップダウンしている橋を渡るのは、かなりの恐怖体験でした


やっとの思いで伊良部島に着くと

大橋よりは雨風は止んだものの

ずっと強風とパラパラした雨です

(この日は一日中、傘をさすと強風で折れてしまうので、みんな諦めて傘をささずに濡れながら観光していました)


伊良部島は橋が架かりお洒落な観光地になって

道路沿いにラグジュアリーなホテルがたくさんたっていました


最初に停車したのは、日本の渚百選に選ばれた

佐和田の浜

(強風で外に出る勇気はなく、車内から撮影)


江戸時代の大津波でやってきたといわれる岩がゴロゴロ転がる不思議な光景です

宮古島は、この津波の影響か大きな岩が至る所に転がっていました


伊良部島の隣には、橋でつながる下地島があり

島の西端にある通り池という有名な景勝地に向かいます


宮古島は珊瑚が隆起した島ですが

雨水の侵食で石灰岩の一部が抜け落ち、巨大な池になっています

池の底は海と繋がっている、神秘的な光景です

県の天然記念物らしいですが

落ちたら生還できないと言われており

非常に怖かったです

人魚伝説があり、吸い込まれそうになる不思議な池だと、、、


有名なダイビングスポットらしいですが、、私は潜りたくない!怖すぎる!


下地島をぐるっと周り、伊良部島に戻って

代表的な海水浴場といわれる渡口の浜へ



とっても綺麗なんですよ

綺麗なんだけど、天気が悪いからか

なんか、怖いんです


(カップルが悪天候のなか無邪気に海に入っていて、少し怖さが和らぎました)


綺麗すぎて、なんだか、神々の海岸みたいに思えて、、、私は入れないカモ、と思ってしまった


後で調べると、近くに御嶽があったり

転覆船の慰霊碑があったり、ビーチで水難事故も起こっていたり、やはり何かしら「ある」スポットのようでした


お昼時になったので伊良部大橋を渡り、宮古島に戻り、市内の中心部平良地区で昼食


平良地区には30000人以上が暮らしていて、裁判所、役所、学校、ショッピングモール、コンビニ、電気屋、病院、ファーストフード店と、とにかく生活に必要なものは一通り揃っていて、想像していたよりずっと便利そうな都会でした


昼食を終えると

宮古島北部から池間島方面の観光に向かいます


まずは、市街地から北へ4キロ、パウダーのような白い砂と自然の造形が美しいといわれる砂山ビーチへ

こちら、晴天なら白砂の綺麗なビーチなのでしょうが

とにかくすごい雨風と、写真でもわかるどんより暗い空、荒れた海、、、


そして、自衛隊の人たちが、双眼鏡持って何やらしてるじゃないですか驚き

あとで調べると、ちょうどこの宮古島北部と伊良部島の間の海域が、ヘリの交信が途絶えた地点だったのですね

この日、嵐のような雨風で海がものすごく荒れていました


ガイドブックでは人気の海水浴場らしいので

天気がよく人が賑わえば楽しい場所なのでしょう

私はひたすら怖かったです


こちらも後で調べると水難事故多発してました


なお、ビーチの砂や貝殻は持ち帰らないように、と、ガイドさんから話があり

車に乗る前に靴についた砂をせっせと払ったのです


宮古の砂や貝は、持ち帰るとよろしくないみたいですね、いろんな意味で

(神々の怒りに触れることもある)


次は、海中公園という、地下に降りる階段の先に、ガラス越しに宮古の海を見ることが出来る海中観察施設へいきました。

シュノーケルやダイビングができない人も、海の中が見られますよ〜という建物なのですが


この日は台風並みの雨風だったようで

ガラス越しの海中は、まるで洗濯機の中のように

ぐるんぐるんと水が泡立って回り

熱帯魚達がぐるぐる流されていました

水が濁って何も見えません、、、


職員さんが大声を張り上げて

「こんな海中を見られる機会、滅多にありません、貴重ですー」と謎の励ましをしていました

有料施設にもかかわらず、悪天候で屋内施設を求めた観光客で賑わっていたので

賑やかな雰囲気は私は嬉しかったです


ただ、公園の駐車場にはずらっと自衛隊のジープが並んでいて

公園内の岬の先々で自衛隊の人が双眼鏡を持って何かを探していました

海中公園からの眺め


次は、雪塩ミュージッアムを見学

こちらはミュージアムという名の土産販売店でしたが、やはり雨だからか賑わっていて楽しい雰囲気でした

工場見学はできないけど、名物店員さんが説明をしてくれます


時間がなくて雪塩ソフトクリームを食べなかったことを後悔しつつ
西平安名崎へ


西平安名崎から見える池間大橋と池間島


最後は池間大橋を渡って池間島に向かい、池間島の入口で土産物屋を見て、2日目の観光は終わり、16時にはホテルに帰りました


一日通して天気が非常に悪く

午後はあちらこちらで自衛隊の捜査活動に遭遇して、どんよりした気持ちになりがちでしたが


八千代バスという地元のガイドさんの説明が面白く、充実した観光ができました