当事者や関係者じゃないんだけどこの間の「ソープが火事になって犠牲者が出た」ってニュースを観て第1に思ったのが、

風営法や条例によって、建て直しやリフォームが困難って言われてるけどそこで働いてる女の子や男性の為にも認めても良いのでは??

その事故で20代ぐらいの女性2人犠牲になったって聞いて「人生まだまだでやり残した事もいろいろあるだろうに…」と心を痛めてるあたしなんだけどさ…
「あんた男性だし、ソープ嬢じゃないじゃんΣ\(゚Д゚;)」って突っ込まれそうなんだけどwww

それはさておいてwwあたし、岐阜に住んでるんだけど金津園って言う地域がそういうソープランド(店舗型風俗店)が集まってるところなんだけど…
確かに建物は古いし、中は狭かったりしてた…

(あたしだって一人の男性…そういうとこ行ったこと昔にあるよwww)

狭い建坪に無理矢理建ててる感じなので、外への出入り口もひとつだし、窓もそんなに多くない…
雑時に火災が起きた場合、逃げ遅れる女の子は絶対でると思う

だもんで、不特定多数の男性と肉体関係をもって仕事をしてるソープ嬢とは言えども一人の女の子だから偏見とか気にしないで一人の女性として大切にして欲しい

今回ような事故がまた起きないようにするには、店側の防災の意識の見直しも必要ですが、風営法等の法律の見直しも必要だと勝手ながら思った