つまみ細工 はんなり

つまみ細工 はんなり

「日本の美しい手仕事を伝えたい」をコンセプトに
杜の都仙台で絹のお花をつまんでいます。
炊き上げ製法のでんぷん糊と絹羽二重を使用した
伝統式技法の少人数制の教室を開校。
和文化の普及に努める。

リアル講座及びZoomレッスンを併用受講可能です。
気軽にご相談下さい。
🌸はんなり




Amebaでブログを始めよう!

皆さまこんにちは

ブログお越し頂きありがとうございます。

「つまみ細工はんなり」代表のはんなりです。

「日本の美しい手仕事を伝えたい」をコンセプトに

杜の都仙台で伝統式つまみ細工のお教室を開校しています。

 

 

ここ何年か前から韓国の蓮紙で作る、蓮の花が人気です。

画像で見た時は、凄く綺麗だなぁ、ライトを灯したランタンはとても

幻想的で、魅力的なペーパークラフトだと思っていました。

でも、その時は自分で作ってみたいという気持ちは一切なくて、、、

 

 

普段は、つまみ細工の講師として、出張講座等に出向いているわけですが、

いつも、つまみの折り方をお伝えするのにおり紙を持参しており

また、オマケとして折り紙のくず入れをプレゼントさせて頂いておりました。

 

すると、これが凄く人気で、「作り方教えて〜」の声があがり

つまみ細工の講座終了後、くず入れ作りをする事もしばしば、

 

ご高齢の受講生様などは、どうしてもつまみ細工は細かな作業が多く

やる気と頑張る気持ちは、あるのですが、中々大変そうでした。

 

「クズ入れ作りを講座にしてほしい」との声があったり😅

ご高齢の方や、老眼厳しく細かい作業はストレスかかる(わたしもそうですが)

と言う方々も無理無く作業出来る事がないかと考えていた時

ハス紙で作るペーパークラフトを思い出したのです!

 

ハス紙の購入サイトを探す中、ハスワーク®️の主宰者である英姫さんと

画面上ではございますがお話しする機会がありました。

 

そこで、彼女の主宰者としての想いに、心うたれ、

蓮紙のペーパークラフトを皆様にお届けしたい❗️

 

細かい作業は厳しいがとにかく、

みんなと何かを作ってみたい、あなた❗️

 

そんな想いの皆様にピッタリの手仕事

と、めぐり会ったのでした❗️

 

「ともに、つくるよろこびを」

 

シンプルですがとても大切な事だと考えます。

他の誰と比べる事なく、自由に手を動かす。

 

日常の煩わしさを忘れゆったりとした

静かな時間を過ごす。

 

わたし自身つまみ細工の作業の合間に

ハス紙で思い思いの花を作って楽しんでおります。

けっこうこれがリフレッシュできるのです💕

 

 

そんなこんなで「はんなり*ペーぱーくらふと」を主宰する事にしました。

 

ハスワーク®️の主宰者である英姫さんに主催者申請、登録をさせて頂きました❗️

韓国のハス紙のペーパークラフトを皆様にお届けしていこうと思います。

 

また、ハス紙だけでなく、折り紙を使用した「ぺーぱーくらふと」の

バリエーションも増やしていけたらと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さまこんにちは

ブログお越し頂きありがとうございます。

「つまみ細工はんなり」代表のはんなりです。

「日本の美しい手仕事を伝えたい」をコンセプトに

杜の都仙台で伝統式つまみ細工のお教室を開校しています。

 

 

今日は、ペーパーワークについてのご案内でございます。

ここ何年か前から韓国の蓮紙で作蓮の花が人気です。

画像で見た時は、凄く綺麗だなぁ、ライトを灯したランタンはとても

幻想的で、魅力的なペーパークラフトだと思っていました。

でも、その時は自分で作ってみたいという気持ちは一切なくて😅

 

それから何年かして、ハスワーク®️の主宰者様と画面上ではございますが

お話しする機会がありました。

彼女の主宰者としての想いに、心うたれ、

蓮紙のペーパークラフトを皆様にお届けしてみたい❗️

と思うようになりました。

 

「ともに、つくるよろこびを」

 

とてもシンプルで大事な事だと考えます。

他の誰と比べる事なく、自由に手を動かす。

 

日常の煩わしさを忘れた、ゆったりとした

静かな時間を過ごす。

 

お子様から、ご高齢の方まで、参加できる手仕事です。

 

工程は至ってシンプル。

 

 

 

 

①色を選んで

②こよって(そのままでも大丈夫です)

③貼る

 

各公共施設や生涯学習などで開催させて頂いております。

 

🌸お申し込みお問い合わせは

 

つまみ細工はんなり 近藤好恵

 

メール wanwaninumaron@gmail.com

 

TEL.   090-5846-6724

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さまこんにちは

ブログお越し頂きありがとうございます。

「つまみ細工はんなり」代表のはんなりです。

「日本の美しい手仕事を伝えたい」をコンセプトに

杜の都仙台で伝統式つまみ細工のお教室を開校しています。

 

 

つまみ細工はんなりは講座をメインに活動させて頂いておりますが

 

はんなりの商品は大きく二つに分かれます。

 

講座物販でございます。

 

 

◆講座につきましては以下の3項目

 

①定期講座

 基礎講座1〜3

 アドバンス1〜2

 季節の簪(セレモニー含)

 お試し講座

 

②特別講座

 染色

 カット

 

③出張講座 

 企業

 公共機関

 個人

       

上記以外の単発でのワークショップ等は基本行っておりません。

 

◆物販 晴れの日と褻(ケ)の日に分かれます。

 

🌸晴れの日(年中行事やお祭り、儀式等)

  ●成人式

  ●結婚式

  ●七五三(姫様シリーズ)

  等のセレモニー等で使用する簪等

   

  ※ 全て正絹絹羽二重使用

            

 

🌸褻(ケ)の日 (カジュアルライン 日常使いのアクセサリー等)

  ●プリズムシリーズ(プリズム加工された生地を使用したアクセサリー)

  ●はんなり小町シリーズ(上質の古布と絹羽二重を使用したアクセサリー)

 

  

  ※販売につきましては不定期。

   商業施設等のイベントにてアクセサリーや小物類に限定して

   販売する場合がございます。

   出店情報につきましてはSNS等で告知させて頂いております。

   

   晴れの日の商品につきましては、お問い合わせ下さい。

 

今後の活動内容を見直す意味でも、今更ですがブログにて発信させて頂きました。

 

お仕事の方もお仕事でない方も、それぞれのゴールデンウイークをお楽しみ下さい💕

 

 

 

 

 

 

皆さまこんにちは

ブログお越し頂きありがとうございます。

「つまみ細工はんなり」代表のはんなりです。

「日本の美しい手仕事を伝えたい」をコンセプトに

杜の都仙台で伝統式つまみ細工のお教室を開校しています。

 

 

 

 

🌸基礎講座 其の壱

 

憧れの本格的 花簪バージョンでございます。

 

つまみ細工の基本がぎゅーっと詰まった基礎講座1

 

人の目を引く様な、アート感のある課題じゃないけど、

 

本格的につまみ細工をはじめたい方の

 

はじめの一歩にピッタリ!

 

動画作成していたら(ホッコリキュートなイメージになりました🤣)

 

新しいプランが湧いてきて、

 

「 あれっ、これって基礎講座なのか?」

 

はんなりつまみ細工教室の中でも

 

お薦めNO1の講座になる事間違いなし‼️

 

つまみ細工初心者さんや、基礎をしっかり学びたい貴方を

 

全力でサポートいたします。

 

気軽にお問い合わせ下さい。

 

 

 

それでは、皆さんごきげんよう💕😊

 

 

皆さまこんにちは

ブログお越し頂きありがとうございます。

「つまみ細工はんなり」代表のはんなりです。

「日本の美しい手仕事を伝えたい」をコンセプトに

杜の都仙台で伝統式つまみ細工のお教室を開校しています。

 

体験講座のご案内です。

 

 

 

 

 

 

はんなりオリジナル染色の絹羽二重四匁、「青のシリーズ」と

簪職人使用のでんぷん糊で作る、本格的伝統式つまみ細工講座。

 

大人かわいいブローチに仕上げます。

 

日本の古き良き伝統工芸を体験してみませんか?